曇ってるけど、たまに明るく
なったり、また暗く
なったり。今朝の私の気分みたい。ってか、お天気に私の気分が左右されてるのかも(笑)今日はそろそろ年賀状

の手配しないといけませんねえ。
日本郵政のCMが上手く行ってるので、今年は年賀状人気が復活傾向だとか。
面倒だとか、儀礼だとか言われてても、私は、年賀状って好きです。
一年に一度だけ連絡する時に
「昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」なんて、変だというのがそういう方の意見だけど、いま自分がここにある歴史の一部に確実に関わっていただいた方々であることには、間違いがないし、そんな一つ一つの積み重ねでこれからの人生も彩られていくのだから、
「昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」ってご挨拶に何の違和感もありません。直接の去年は関わりがなくっても、去年はその前の去年の積み重ね。
…ってなことを感じるような年齢になったって事かも

今朝は
白菜と厚揚げを炊いてみました。

簡単なお惣菜の代表格でしょうね。出汁をとって、みりんとお醤油で味付けて、白菜と白ねぎ厚揚げ入れて煮るだけです。
味見しない

悪い癖で、今日の仕上がりは超あっさり。
まあ、素材の味を最大限引き出したお料理ということで(笑)
みつせ鶏のつくねも。
みつせ鶏って、吉兆の件でバカにされた
佐賀牛の佐賀県で独自に飼育されている鶏です。うまみ成分が多いらしい。
確かに美味しい。シークワーサーをブレンドした特製ポン酢でいただきました。
人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/727-7a37cded
トラックバック
年賀状、今年届いた物を見てました
友達からの年賀状はメッセージが書いてあって
何度読んでも嬉しいものです(あはは
今日の朝食もとっても美味しそうですね♪
とくにつくね(^_^)