fc2ブログ

Entries

富士山が見たい!~ロッジ長兵衛泊まり


秋雨前線。
…ちょっとだけ。
熱帯夜、終わり?


新潟方面に行く予定だったけど、雨。
せっかくの休日。3日間晴れている山を探すと、日本百名山の大菩薩嶺が浮かび上がってきました。
以前から行こうかと思っていたこともあり、急遽出発。

2縮小・外観

泊りはロッジ長兵衛
週末は、ここまでバスで上がってこられるので、泊まる人は多くはない。
平日は、ここまでおよそ2時間、山を登って到着です。

1・縮小大きなブナ

途中は、大きな立派なブナもある、樹林帯を登ります。

2・ブナやダケカンバの林を行く縮小

登りやすい登山道は、天皇家も登りに来るから。

5・縮小夕食

連休明けで貸切。お風呂もあるし、ご飯は美味しいし、とても素敵なログハウス。

1・縮小富士見山荘

翌朝は、富士見山荘経由。
ここで、初めて富士山が見えます!

そして、大菩薩峠へ。
世界一長い小説を目指した新聞小説で有名な峠です。

3・峠を越える縮小と

ここから雷岩までが、気持のいい稜線歩き。
もちろん、雲は多めだけど、富士山を眺めながら。
ついつい、足が止まってなかなか進まないけど(笑)。

4正面に富士山が縮小

大菩薩嶺を経由して、丸川峠へ。
ここの正面にも、富士山が見えるはずですが、早朝以外はガスがかかる最近の傾向にどっぷり捕まって、残念ながら見えません。

3・縮小ほうとう

相変わらず暑くて、汗だく。
温泉に入ろうかと思ったけど、午前中のバスに間に合ったので、駅前に出て、ほうとうビールをいただいて帰宅しました。

山梨あたりだと、何とか一泊で遊べます。
皆さまもいかがですか。









          にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

ランキングに参加中です!
ぜひ、ポチポチポチとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。

関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ