忘年会
ランチ。
何年ぶり?
たまには楽しいですね。白ネギ好きさんがいるので、なんかいいメニューないかなーって検索。
白ネギのマリネ。
とってもストレートなメニューだけど、カンタンだし、作ってみることに。
うんうん、いけますよ。美味しい。香ばしいし、甘いし。
感想は聞かなかったけど、不満はなさそう(笑)。
ブロッコリーとウインナーのこがし醤油炒め。
視たままのお味です。
いちごが初登場。
いちごって難しいですよね。
いちご狩りで食べると、甘いものを食べられるけど、スーパーで買うと、なんだか味が薄いことも多くて。
そんなことありませんか?
サラダ・シラスおろし・ねぎの味噌汁・鶏めしの朝食です。
結構ボリューミーかな。
でも、夜は食べないようにしてるから、これくらい食べないと、栄養バランスが取れないんですよね。
皆さんは、
逆三角形の食生活、意識されていますか。

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
品数も多く、ボリューミーな朝ごはんですね。
夜は控えるのが大事なんですよね。逆にならないようにしなきゃ。朝は急いでいるとつい簡単に済ませてしまうこともあるので