'19年25回目の日曜日。
今日もお仕
事です。
梅雨
入りはいつかなぁ…。蒸し暑くなってくるとさっぱりしたものが美味しく感じられますね。
でも、ただ、さっぱりしているだけでは物足りない。そんな時にお勧めの調味料が
カンタン酢。
お酢なので
さっぱりといただけるのは当然だけど、これ、塩や砂糖などがブレンドされている調味酢なので、お酢特有の酸っぱさはあまりなく、旨みたっぷりで、これ一本で味が決まる優れもの。


カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ
今回は、
サッパリ旨い白ネギ豚バラ巻き煮を作ってみました。
【材 料】(2人前)白ネギ2本・豚バラ200g・かんたん酢大さじ3杯
【作り方】
1・白ネギの表面に薄く斜めの切り込みを入れる。
2・白ネギに豚バラを3枚重ねて巻き付けていく。全部巻けたら、ぞうきんを絞るように、きつく密着させる。
3・3センチ位に切り分け、冷たいフライパンに並べる。
4・蓋をして弱火で7分くらい火を通す。
5・肉の表面の色が変わったら、ひっくり返し、中火にして少し焦げ目がつくまで焼ク。
6・かんたん酢を加え、強火で煮詰める。

7・全体に煮詰まり、照りが出たら完成。爪楊枝に2個ずつさして、器に盛る。

とっても簡単。でもすごく美味しい。ご飯のおかずにも、お酒のあてにもピッタリな一品です。

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
これは美味しく頂けたでしょうね(^^)v
当てに最高です(^^)v
ポチ×3完了です。