気持ち
いい朝。
ちょっとお出かけ
するかな。
大掃除
もいいなー。27日土曜日に開催された
大人のための朗読講座は、
伊丹市立図書館・ことば蔵の主催でした。

気持のいい青空。
町全体に統一感のある
伊丹の宮の前は、白壁と瓦が印象的。

コンクリートのスリットから見える空がステキなエントラス。
図書館のイメージを越えるお洒落さんです。

講座には13人の方が参加してくださいました。
1時間半という短い時間だったので、お一人お一人と話せる時間が少なかったですが、楽しい時間を過ごしていただけていたら幸せです。お伝えしたいことは山ほど。可能性はいっぱい。
また、お会いできるチャンスがあれば、って思う時間でした。
企画・進行してくれたのは、教え子の
みのり。
一緒に仕事する機会が出来たこと、立派に大人になって再び出会えたこと、すべてに感謝。
ありがとうございました!
さて、そんな日の朝は丁寧な和食でした。
キノコあんかけ温奴。
ネギを添えると爽やかになりますね。
白菜と豚バラのミルフィーユ。
今回は白ネギも一緒に煮込みました。
明太子和え糸コン。
だし醤油をプラス。ちょっとだけ生クリームを入れたいけど、ないので断念。

真っ赤というより紅色が印象的なリンゴ・
秋映えと
ご飯の朝食でした。
【モニプラ情報】寒い季節にあったか手作りランチ♡保温性抜群ランチボウルのモニター10名様募集

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
[C37300] おはようございます。