fc2ブログ

Entries

水ナスの糠漬け~泉州名産


終戦記念日。
生前退位への思い…。
日本の形が変わる。


泉州名産の水茄子
肉厚だけど、とってもやわらかく、みずみずしい。

DSCN4481.jpg

いろんな食べ方があるけど、糠漬けがナンバーワンかなあ。
半分も食べれば、大満足。ビールのお供にもいいですね。

DSCN4482.jpg

岸和田で買ってきた新生姜をみじん切りにして、お酢と蜂蜜で漬け込んだ酢生姜も作りました。

DSCN4479.jpg

ゴーヤチャンプルズッキーニのナムルで朝食の完成でーす。



           にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

ランキングに参加中です!
ぜひ、ポチポチポチとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。


関連記事

コメント

[C35495] こんにちは(^^)

水茄子は関西ですね(^^)v
最近は関東でも販売されていますが、やはり普段使いは少ないですね(^^)v
ポチ×3完了です。
  • 2016-08-15 17:34
  • アキオロミゾー
  • URL
  • 編集

[C35496]

今年、大阪の方に
この水なすを頂きました

小ぶりの茄子が主流な庄内とは真逆の大きさと
皮の柔らかさっと美味しさにびっくり!
糠はもったいないので、しばらく胡瓜の糠漬けを作って楽しみました
  • 2016-08-15 23:22
  • きゃりあおばさん
  • URL
  • 編集

[C35497] おはようございま~す♪

水茄子の糠漬け、美味しいですよね~
しっかり食べて、いい朝食です。
  • 2016-08-16 04:51
  • 原一平
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ