fc2ブログ

Entries

JRの事故


なんと、あっという間に日々が過ぎていくのでしょう。
気づくと、約十日のブランクでした。

寒いし、毎日毎日なんだかんだと、打ち合わせが行列していて、しかも、パソコンはすっかり仕事モード。自分のことを書くなんて…、てな日々でした。明日から一週間、最後の仕上げです。今は、打ち合わせの時間待ち。あまりの寒さで、夜の仕事キャンセルしたい気分です。

さて、色んなネタがあったのですが、何と言っても昨日の事件はびっくりしました。

実は昨日の夕方、あの脱線事故のあったマンションのところで、乗っていた電車がガガガって感じで、突然ストップ。
何のアナウンスもないし、カーブ手前で速度が落ちていたので急ブレーキという感じでもありません。乗り合わせた乗客は、十分くらい経つと、お互いに知らない同士でも口をきき始めます。
「なんでしょうね?」
「ここ、例のマンションじゃない?」
「止まる時に変な音してたから、脱線?」
やっと、車内アナウンス。
「人身事故が発生しました」
ああ…っと漏れるため息。
「でも、ここ、フェンスあるところやのに」

とか言ってると、車外から声が…

「男性! 今、探してますぅぅ、…」

私の乗っていた車両は五両目。でも、明らかに、乗っている車両の、しかもほぼ自分の足元あたりを捜索している気配。ああ、なんてこと…

結局、一時間五分後に電車は動き出し、駅に着きました。

最初の混乱から二十分くらいは何の情報も与えられなかった。
仕方ないのかもしれないが、突然、車内の電気が半分消されたのにも驚いた。一言なんか言って欲しかった。

三十分過ぎに、消防の方が「気分の悪い方はおられますか?」と車内を回ってくれたのはホッとした。だって、あの事故に乗り合わせて、やっと日常を取り戻そうとしている人だって、乗っているかも知れないのだから。

「トイレに行きたい方と気分の悪い方は後ろへ集まってください」と、アナウンスがあって、しばらくしたら「前のほうへ集まってください」どっちへ行けばいいのかもわからない。前・後ろじゃなく、大阪方面とか、混乱しない言い方が必要だなと思ったのでした。

事故や事件は続くといいます。

でも、どうか、安心して暮らせる社会へ、私なんか何も出来ないと思うのではなく、ひとりひとりのちょっとした思いを集めて、安心な社会へと望みをつないで生きたいものです。


人気ブログバナー 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。

りシピブログバナー


楽天ブログランキング



関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/334-9bfdf7f4

トラックバック

コメント

[C112] Re:JRの事故(12/19)

こんばんは!
ドキッとしますよね・・・。
段々と寒さも本格的になって気分も何処となく気忙しい感じですね。
元気に明るく今年を終えたいですね。
体調に気をつけてください!・・ペンネのお鍋もいいですね!

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ