なんだかはっきりしない
お天気です。
洗濯物を外に干す
か、中に入れるか…
ちょっと蒸し暑いし…、メンドー。蓮根が美味しい季節になりましたね。
ということで作りました
つゆ漬け豚肉とレンコン炒め。

簡単だけど、
豚肉の下味がいいのですっごく美味しいです!
【レシピブログの「追いがつおつゆで手軽にプロの技」レシピモニター参加中】
【材料・2人前】豚コマ肉200グラム・蓮根200グラムくらい・
追いがつおつゆ大さじ1・ごま油小さじ1・ブロッコリースプラウト少々・一味唐辛子少々・サラダ油少々
【作り方】1・豚肉に追いがつおつゆとごま油をかけて、もみ込む。
2・蓮根は薄切りにして水にさらし、ざるにあげる。
3・フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら蓮根を加えてさらに炒める。
4・器に盛り付け、一味唐辛子をふって、ブロッコリースプラウトをのせる。

とまあ、簡単だけど、豚肉に
だしがしっかり効いた味がついているので、れんこんが辛くならずに、味・食感とも最高の状態でいただけます。うーん、美味しい。こういうおかず、大好きです。

めんつゆの料理レシピ
朝食としては、巾着たっぷりのおでんもプラス。玉子ともやしの巾着です。
小松菜とえのきの味噌汁は、まるで煮物のような具だくさん(笑)。
昨日は、あちこちの道路で
追突事故が多発してました。午後からの激しい雨のせいか、大渋滞。

目的地・
綿向山(ススキのお山は金曜日に行く山でした。こちらはやさしい標高1110メートルの山)への到着も30分ほど遅くなりました。

登り始めは何とか空は我慢してくれていましたが、8合目あたりで降り出して…

それでも植林帯、樹林帯歩きだったので風はさほどでもなく、雨も木々が和らげてくれてました。

山頂への最後の急階段を登りきって、
山頂へ出た途端! びっくりするような風が吹きまくり、雨も横殴り。

早々に退散して、階段を途中まで下って、風を避けてお弁当をいただきました。
あとはひたすら来た道を下るのみ。ちょっと残念な山行でした。

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
削除しておいてください。
登山は雨で大変でしたね(^^)v
当家は雨だと自宅待機にしちゃうのですが、秋だと晴れを期待しちゃいますよね(^^♪
ポチ×3完了です。