朝はまだ肌
寒い。
でも、明るい
春の陽射し。
暖かくなるかなー。昨日、師匠のお墓参りに
京都・出町柳から歩いて10分にある
百万遍智恩寺に行ってきました。

全長110メートル、一つの珠がソフトボールくらいの大きさがある大数珠をみんなで廻しながら念仏を唱える
大念珠繰りで有名なお寺です。

その帰り、久しぶりにぶらっと
新京極へ。
そこで見つけたのが
カトルカール。

フランス語で4分の4という意味。卵・小麦粉・砂糖・バターを同量で作る、パウンドケーキ。
とってもフワフワ食感。

注文してから焼いてくれるので熱々!
その熱々のカトルカールに冷たーいソフトクリームが最高の組み合わせでした。
ソースは4種類から選べるのですが、キャラメルをチョイス。初めて食べたけど、とっても美味しかったー。
帰りは、大阪駅の
伊勢丹へ。食品売り場をウロウロしてたら、デパ地下にしては
野菜が安い!で、時間的にも割引セールだったので、
おかずセットを買ってきてしまいました。

色々入って
700円。まあまあかな。
とろろ昆布のすましと一緒にいただきました。

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
確かにまだ朝と夜は寒いですよね。
全長110メートルとはすごいですね!!!
おかずセット、とてもおいしそうです♪