今日も寒い
です。
でも、いいお天
気なので心軽々。
今日は滋賀
県へ行ってきます。スーパーには、
春キャベツが並び始めましたね。甘みがあってとっても美味しいから大好きな野菜です。
手でちぎって、軽く塩をして、胡瓜と一緒にレモンスライスを入れて、浅漬けで食べると美味しい! んだけど、今日は、白ねぎと一緒に
ミートソース煮にしました。
【材料】春キャベツ半玉・白ねぎ2本・カラーピーマン4個・洋風ブイヨン2個・市販ミートソース2人前
【作り方】1・キャベツは6分割の串切りにする。カラーピーマンは半分に切って種を取り除く。白ねぎは太めの斜め切りにする。
2・1の材料を鍋に入れて、ヒタヒタの水とブイヨンを入れ火にかける。20分ほどにて、キャベツがくたっとなったら、ミートソースを入れて、20分煮る。

と、いとも簡単な手抜き料理。自分でミートソースを作るともっといいんでしょうけど、そこはそれぞれの考え方が(笑)。これくらいでも、充分美味しかったです。
1日目は、そのままスープ風に食べて、2日目は
パスタにしました。

あんまり見た目が綺麗じゃないから、アップ写真のみで(笑)。トロケそうなキャベツがたまんないですよ。

パスタをゆでるときに卵も一緒に入れておいたので、綺麗に半熟たまごになりました。チーズをたっぷりかけて食べると、大満足でした。
昨日は、寒かったのと、家仕事したかったので1日家にこもってました。
すると、
花粉症の症状が、かなり治まりました。やっぱり、花粉を吸わないって事が大事ですね。
でも、今日はそうもいかず。嫌やだけど、マスクして出かけるべきかなー。

ランキングに参加中です!
ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ
とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
ミートソースも夏の盛りの頃は手作りすることもあるけど、それ以外は作りません。
花粉、噂通り、関東は特に酷かったです。