今日はやっと暖かい
というか、ちょっと汗ばむ気温になりました。桜の季節が寒すぎて、春を迎えた気がしないままの日々だったけど、今日の透明な陽射しは気持ちよかった。紫外線が怖い
けど(笑)忙しさにかまけて、食生活が乱れております。
お米がないことも原因だけど、テレビが壊れているので、ゆっくり朝食食べながらボケーッとする場所がないような、落ち着かない感じなんです。
真剣に見ていなくても、朝、ニュースを見ながらご飯食べてたんだなって、自分のリズムを再確認。
5日に新しいテレビが登場するので、それまでは調子の付かない朝時間かも。
でも、食べてないわけじゃないんです。
ラーメンです。はい、朝から(笑)。冷凍の
伯方の塩ラーメンってのをいただいたので、朝食に。
あっさりした塩ラーメン。美味しい塩は甘いんですよね。
野菜補給に、もやし・椎茸・たまねぎ、そしてロースハムをプラス。最近お気に入りのラー油でピリッと仕上げました。まあまあ、なんとか朝食って感じですか?
で、まあ、麺好きとしては、余所でもいろいろ食べてまして…
梅田にある阪神百貨店の地下2階はフードコートになってます。
いろんなお店があるのですが、最近、新しく開店したのが
梅田一番というラーメン屋さん。
ココでいただいたのは
焦がし油味噌ラーメン・680円。
おこげのような香ばしい、懐かしい油がプラスされたちょっとコッテリ系のラーメンです。
でもね、なんか、癖になるんです、この味。なんといったらいいのか、とにかく懐かしい香りなんですよ。麺への絡み方も抜群。まあ、ダイエット中だと、ううーん…ってなるんですが、新しくて懐かしい。
そして、もう一軒は梅田ヨドバシカメラの8階にある
ちゃぶ屋。以前ご紹介したことがあるんですが、リピートしました。
今回は
香港ナイト・750円。豆腐の入った麻婆麺です。
見た目よりはあっさりしていて、辛くないんです。コチラの麺は細麺で私好み。ズルズルッとのどを通っていく感じがすきなんです。
梅田の駅近くでラーメンを食べたくなったら、足を向ける2軒です。

ランキングに参加中です!ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ

とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1615-7d3414b3
トラックバック
福島の喜多方市では朝ラーという風習があるそうです。
それにしても美味しそうなラーメンの数々。
焦がし油味噌ラーメンに釘付け!