今日は1日しっかり
雨。肌寒い1日。本当に春
はどこに行ってしまったんでしょうねえ。
こんな日が続くと、心が華やがないし、風邪が蔓延し始めています。去年の今頃は、新型インフル騒ぎが始まった頃。一年はあっ
という間です。上海万博、大丈夫なんでしょうか…。まあ、ホント、いろいろあり過ぎますね(笑)。
知的財産所有権に対しての認識、日本もまだまだだけど、上海では全く関心がないというか…。目に見えないもの、人間の能力に対する尊敬がまだまだ薄い。発展途上にあるとき、企業も国も、生産物にしか目が行かない。かつて通った道ですね。
春らしくない日々とはいえ、食だけでもなんとか
春の装いを!
柔らかな筍もそろそろ終盤かな。
筍って、どことなくはかない香りと味が身上のようだけど、実は結構しっかりしているんだって認識した今朝。
カレーとあわせてみたけど、これがなかなか美味しかったです。
香りも飛ばないし、春の味覚王の存在感はさすがでした。
筍カレーパスタ。
フライパンでパスタを茹でで、茹で上がり時間2分前に湯を切って、筍とカレーを投入。
時間いっぱい加熱して仕上げました。歯ごたえの素晴らしい筍は、噛むたびにいい香りが鼻を抜けていきます。カレーと絡んだパスタもアルデンテで美味しい。
チーズをたっぷり振っていただきました。
最近、コンタクトの調子がすこぶる不調。花粉症のせいもあって、すぐに曇るんです。
メルスプランって言う定額制のシステムを使ってるので、そろそろ新しいコンタクトに交換できる時期なんだけど、交換に行く時間がなくて…。
モノがかすんで見えるって、すごく不快です。一日に何度も外して、洗って、また付けて…。なんとも面倒。裸眼で何でも見えたらいいですよねえ。
コンタクト歴は高校生の頃からだから、かなりのもの。家に帰るとめがね生活。
ド近眼です(笑)。
ああ、目がいい人が羨ましいです。

ランキングに参加中です!ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ

とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1609-1366bc90
トラックバック
思わずお腹一杯食べてしまいそうです。