fc2ブログ

Entries

携帯電話の功罪


暖かな一日でした。あちこちの公園の桜も満開。こんなところにも、こんなに立派な桜があったんだなあって、満開になると気付く所がいっぱいありますね。

今日は急なスケジュール変更と言うか、携帯電話の功罪を実感をする一日になりました。

七夕の織姫・彦星なんて一年先の約束を毎年しているんですよ! 携帯がなくても、その日になればちゃんと約束の場所にいるなんて、なんてロマンチックなんだろう。

待ち合わせって、携帯電話が登場してからかなりいい加減になりました。
連絡しなくても、次の年も約束の場に行くっていうロマンはもうなくなったんでしょうね。
「だいたいそんな感じで!」とか、適当な約束をすること、確かに増えてます。

私はそれが嫌いです。

    プラダ携帯.jpg

約束は約束。ちゃんと決めた場所と時間に行くのが、大人としてのルール。連絡がつけられない状況なら、とりあえず何とか約束の場所まで行って「今日はこれ以上無理です」とかなんとか、相手のために動くでしょう。

でも、携帯電話で連絡すれば、ドタキャンもギリギリの変更も「連絡したから」っていう免罪符で許されると思ってしまうんですよね。あり得ない! 何かを約束すれば、人はその時間のためにいろいろ調整したり、準備したりするわけですから。約束の場所にいくまでには、それぞれの時間があって、たとえ二時間前に変更連絡しても、すでに家を出ている場合もありますよね。

午前中はそんな感じで、仕事の変更連絡が入って、しかもそれが間違った情報で。…まあ、連絡もらった段階で、現場に入っていたので問題なく仕事は出来ました。

そして、夕方。

頼まれものの受け渡しを駅の改札で待ち合わせしました。

仕事終わり、約束の時間よりも5分早めに駅に到着。力関係からすると、すでに相手が到着していて当然なんだけど、いない
約束の時間より一分後の到着電車があったので、それで来るつもりかな…。


いない…。乗り遅れたのかな…。まあ、ギリギリの時間だから仕方ないか…。

恥ずかしながら?うちの最寄り駅は15分に一本しか電車が来ないので、ああーあ、まあ15分待つか。もしかしたら、快速に乗って(最寄り駅は普通しか止まりません)、隣の駅に行って引き返してくるのかな…。

逆側の電車到着。…でも、いない





15分経過。よし! これで来るはず。………、いない。なんで?

実は同じ名前の駅が、徒歩12分の私鉄にもあります。うーん、そっちと間違えたのかなあ…。
まあ、でも、もう1本待ってみようかな。間違えたとしても、歩いてくれば到着するはずだし。





15分経過。さてさて、どんな顔してくるかな? ……あれっ、いない

もう、いいや。知ーらない! と、帰ってきました。

ここで、携帯電話を使えば、それなりに連絡も出来たんですが、それを否定して体験して欲しいので、携帯番号も知らせていないし、もちろん持っても行かなかったんです。

もし、携帯で連絡が出来れば、相手の行動に対するいろんなシュミレーションをすることなく、私はイライラするだけだったと思うけど、携帯なし待ち合わせを実践する待ち合わせだったので、そういう意味でのイライラはありません。いろいろ相手の状況を考える時間がありました。そして、いろいろ考えたけど、たぶん、忘れていたんだろうなあって結論。いまだにお詫びの電話もないことを思えば、きっとそうだと思います。

さて、次に顔を合わせたとき、どんな風に言い訳するのか楽しみです。

皆さま、約束はきちんと守りましょうね。携帯電話がなくても、約束は出来るし、実行できます。一年後の約束を実行できるくらい、大切なものをなくさないよう、携帯に頼るのはほどほどに!


   人気ブログランキングへ  レシピブログバナー    TREview

ランキングに参加中です!ぜひ、ポチポチポチとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。

関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1585-4b6499c9

トラックバック

コメント

[C15401] Re:携帯電話の功罪(04/05)

そうですよね~。同感です。
携帯電話の普及でドタキャンも増えたと言っても過言ではないですよ、全く!
それに、平気で集合時間ぎりぎりに「少し遅れます」とか「30分遅れます」とか連絡してくる人。
私だって暇じゃないのよ。って言いたくなります。

[C15402] Re:携帯電話の功罪(04/05)

大変でしたね。私も同感です。ルールとエチケットがワンセットで人間関係がうまくいくのでは・・・
と思います。
ストレスがたまった時は、美味しいお酒とおつまみで解消しましょう。

[C15403] Re:携帯電話の功罪(04/05)

今日私も待ち合わせで、
待たされました。
電車で寝過ごしたらしくて、
3つ先の駅から連絡が入りました。

まぁ、その場では、笑って済ませましたが、
状況が変われば
笑い事ではすまない時もありますよね。

[C15404] Re:携帯電話の功罪(04/05)

こんばんは(^^)
現在は携帯電話が有るので直ぐに電話をしてくる人がいますが、昔はどうやって連絡していたのか不思議になりますね。
前日の電話で約束をして、当然15分位前には到着して、普通ですよね(^^)v
私も遅れるのは嫌いなので、当然時刻前に到着しますけど。
ポチ×3完了です。
  • 2010-04-05 22:11
  • アキオロミゾー
  • URL
  • 編集

[C15405] Re:携帯電話の功罪(04/05)

おっしゃるとおりです。
どういう人間なのか、分かりますね。
ビシッと言ったところで、糠に釘、なんだろうなぁ。

[C15406] Re:携帯電話の功罪(04/05)

おはようございます、monzaburo-です。

桜綺麗ですね、全国的に絶好の花見日和でしたね。

ご意見に同感です。
特にこの地方には名古屋時間というものが存在し、時間通りに待ち合わせできる事が少ない。
待たされるのは、非常にツライのわからない人が多くなりました。

[C15407] Re:携帯電話の功罪(04/05)

おはようございます
自分は営業系なもんで時間に対してはうるさいです
5分前にってのが基本です
これに限らず携帯に頼るのはほどほどにと思いながらも
携帯が無いと成り立ちにくい日々になった気もします
  • 2010-04-06 07:10
  • gomaあざらし
  • URL
  • 編集

[C15408] すねあ♪さん、おはようございます~♪


>そうですよね~。同感です。
>携帯電話の普及でドタキャンも増えたと言っても過言ではないですよ、全く!
>それに、平気で集合時間ぎりぎりに「少し遅れます」とか「30分遅れます」とか連絡してくる人。
>私だって暇じゃないのよ。って言いたくなります。

 ---------------------------------------------------------------------

待つ方の身になって欲しいですよね。仕事じゃない待ちあわせでも、遅れられるとムッとします。

[C15409] コースケさん、おはようございます~♪


>大変でしたね。私も同感です。ルールとエチケットがワンセットで人間関係がうまくいくのでは・・・
>と思います。
>ストレスがたまった時は、美味しいお酒とおつまみで解消しましょう。

 ---------------------------------------------------------------------

本当にそうですよね。相手のことを考えて動く。すると、遅刻は自ずとなくなると思うんですよね。ましてや、来ない!なんてこと、なくなりますね。

[C15410] small_pinkさん、おはようございます~♪


>今日私も待ち合わせで、
>待たされました。
>電車で寝過ごしたらしくて、
>3つ先の駅から連絡が入りました。

>まぁ、その場では、笑って済ませましたが、
>状況が変われば
>笑い事ではすまない時もありますよね。

 ---------------------------------------------------------------------

昨日は切羽詰った状況じゃなかったので、私もそんなには憤慨してないけど、どうしたんだろう、何かあったのかなって心配になりますよね。

[C15411] アキオロミゾーさん、おはようございます~♪


>こんばんは(^^)
>現在は携帯電話が有るので直ぐに電話をしてくる人がいますが、昔はどうやって連絡していたのか不思議になりますね。
>前日の電話で約束をして、当然15分位前には到着して、普通ですよね(^^)v
>私も遅れるのは嫌いなので、当然時刻前に到着しますけど。
>ポチ×3完了です。

 ---------------------------------------------------------------------

私も遅刻は嫌いなので、五分前かピッタリ到着を目指してます。携帯がなくても、約束どおりに動けば何の問題もないんですけどね。

応援、いつもありがとうございます。

[C15412] 原一平さん、おはようございます~♪


>おっしゃるとおりです。
>どういう人間なのか、分かりますね。
>ビシッと言ったところで、糠に釘、なんだろうなぁ。

 ---------------------------------------------------------------------

遅くに電話があって、その場所にいたけど会えなかったとか…。うーん、そんなはずないんですけどね(笑)

[C15413] monzaburo-さん、おはようございます~♪


>おはようございます、monzaburo-です。

>桜綺麗ですね、全国的に絶好の花見日和でしたね。

>ご意見に同感です。
>特にこの地方には名古屋時間というものが存在し、時間通りに待ち合わせできる事が少ない。
>待たされるのは、非常にツライのわからない人が多くなりました。

 ---------------------------------------------------------------------

友人で、必ず30分遅刻してくるヤツがいたのですが、仕事を始めてからは時間を守るようになりました。意識の問題ですよね。

[C15414] gomaあざらしさん、おはようございます~♪


>おはようございます
>自分は営業系なもんで時間に対してはうるさいです
>5分前にってのが基本です
>これに限らず携帯に頼るのはほどほどにと思いながらも
>携帯が無いと成り立ちにくい日々になった気もします

 ---------------------------------------------------------------------

確かに携帯のない仕事って、今では無理だとは思います。でも、あるから、すぐ電話すればいいやって思わないようにしたいですね。

[C15415] Re:携帯電話の功罪(04/05)

コンチャア(*^▽^*)ノ
いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリ!

暖かな日差しが届いても油断は禁物です。
夜遅くはザッと雨が降ってくるため、
遅い帰りは傘があると安心です。。
こんなピンポイント予報のこちらです

素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
====================
約束を守ることは携帯があるなしに係わらず当然のことですよね。。。
  • 2010-04-06 10:59
  • 雲母☆きらら
  • URL
  • 編集

[C15416] 雲母☆きららさん、こんばんは~♪


>コンチャア(*^▽^*)ノ
>いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリ!

>暖かな日差しが届いても油断は禁物です。
>夜遅くはザッと雨が降ってくるため、
>遅い帰りは傘があると安心です。。
>こんなピンポイント予報のこちらです

>素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
>====================
>約束を守ることは携帯があるなしに係わらず当然のことですよね。。。

 ------------------------------------------------------------------

ホント、そうなんですよね。約束ってとっても大事なんだけど、テキトーに思ってる人が増えた気がします。

[C15417] Re:携帯電話の功罪(04/05)

耳が痛い!

歩いても方向音痴、電車は逆方向に乗るし、バスに乗れば乗り越すこと多々。
気持ちとは裏腹に加害者になっていること多いです。(未遂も含め)

忙しいからと自分を甘やかし、相手にも甘えていると思います。

「一本乗り遅れて、ごめん」
「大丈夫。気をつけてきてね」のやり取りが数限りなしです。だから、被害者のときは日ごろのお詫びで寛大ですが。

shizushizu248さんの待ち合わせの方のようなヒドイことはないですけれど。美しい大人になるように引き締めていきたいと反省しきり。良いきっかけを作ってくれてありがとう!
shizushizu248さんの携帯、素敵ですね~。
  • 2010-04-07 00:46
  • ききみみや
  • URL
  • 編集

[C15418] ききみみやさん、おはようございます~♪


>耳が痛い!

>歩いても方向音痴、電車は逆方向に乗るし、バスに乗れば乗り越すこと多々。
>気持ちとは裏腹に加害者になっていること多いです。(未遂も含め)

>忙しいからと自分を甘やかし、相手にも甘えていると思います。

>「一本乗り遅れて、ごめん」
>「大丈夫。気をつけてきてね」のやり取りが数限りなしです。だから、被害者のときは日ごろのお詫びで寛大ですが。

>shizushizu248さんの待ち合わせの方のようなヒドイことはないですけれど。美しい大人になるように引き締めていきたいと反省しきり。良いきっかけを作ってくれてありがとう!
>shizushizu248さんの携帯、素敵ですね~。

 --------------------------------------------------------------------

加害者(笑)も、もちろん遅れる気ではないのはわかってても、やっぱり待つ身は辛いですね。
私も結構方向音痴です。これもまた、辛いですよね(笑)

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ