今日も一日よく降りました。しかも、すごーく寒い! 三月の末だと思えない気温です。皆さまのところはいかがですか? 風邪引かないように、今夜は、暖かくしてお過ごしくださいませ。さて、讃岐うどんのご報告が滞ってまして、ちょっとたまってきたので一挙公開させてくださいね。
地元あまがさきの名店です、
讃岐うどんはるしん。

美味しい店101軒という本の神戸版に3年連続で選ばれているお店でもあります。
切り立て、茹で立てを客に食べて欲しいと、オーダーが入ってからの湯掻きなのでちょっと時間はかかりますが、待つ価値アリ! ツヤツヤのモチモチの美人麺がやってきます。
売れ筋は、
天ぶっかけ790円。

天ぷらももちろん揚げたて。揚げたてのちくわ天、さくさくで甘みがあって、ホントに美味しいんです。これだけ別にオーダーしたいくらい。そして、讃岐の定番・半熟玉子の天ぷら。いいですよお、もう、最高!
出汁も関西人好みの、魚のだしがしっかり利いた、透明なもの。変な甘みがないし、香りが良くて、麺を食べ終わった後、お皿持ち上げて飲みたい! ところをお行儀悪いので、グッと我慢しました(笑)。場所はココエあまがさきから線路沿いに東へ歩いて、大きな道路の信号を渡ってすぐ。徒歩4分くらいです。
大阪のおばちゃんの聖地・京阪千林にあるのは、
麦まる。セルフ店です。

全国展開のグルメ杵屋の系列店なので、お味は安心。接客も安定してます。最低料金が180円ですから、駅のホームにある立ち食いうどんは、もう、うかうかしていられませんよね。

しかも、美味しいですから!

しっかり角の立った生醤油うどん330円+ちくわ天100円+いわしフライ180円+おにぎり100円=710円 もう、充分にお腹いっぱい。
そして、京橋ダイエーにある
はすい。こちらもセルフ店。
高松に本店のあるお店で、おでんや天ぷら、ご飯ものなどのメニューが充実しているのが嬉しいお店です。

温玉ぶっかけ+茄子&ちくわ天+玉子丼=730円。一般店より、天ぷら一個分くらいお得なお値段設定。
冬季限定のとん汁うどんもありました。

讃岐の地元メニューは野菜たっぷりの
しっぽくうどんだけど、なかなかお目にかかりませんね。味噌汁仕立てもたまには美味しいですよ。
ついでに、家仕事の締め切りが今夜。コメントいただいてるのに、お返事かけてなくてごめんなさい。明日には、何とか時間取れるはずです。本当にすいません!

ランキングに参加中です!ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ

とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1575-318a625e
トラックバック
讃岐うどんはメチャうまいで~す。うどんはやっぱ讃岐です。ご馳走さまです。合唱