天気予報はポカポカ
陽気って言ってたけど、ちょっと疑って冬物のジャケットを着て出かけた今日。正解
でした。風が冷たくて、陽がかげるととても寒い1日。
明日はやっと、本当に暖かくなりそうです。そんな今日の午後、仕事が午前中で終わったのを幸いに、ずーっと行ってみたかった
関西讃岐うどん巡礼10番札所の
さぬき手打ちうどん家銭形に行ってきました。
キーマカレーうどんで有名なお店ですが、今日は散々迷った挙句
釜揚げ天ぷらうどん・いわゆる天釜1480円をいただくことに。

手切りのちょっと不揃いな麺。ズズズ~と口に入ってくると、それぞれの麺がモチモチと踊ります。ちょっと噛むと、小麦の優しい香りが食欲をそそります。付け出汁も、申し分なくいい香り。
天ぷらは、海老がしそ巻きとそのままの2尾。厚めに切られた人参・かぼちゃ・さつま芋。茄子にいんげん2本とボリュームたっぷり。軽く・サックリとした仕上がりです。
若い頃は、とてもじゃないけど天釜なんて贅沢なものは食べられなかった(笑)
午後1時からは、讃岐名物の野菜たっぷり
打ち込みうどんも食べられるそうなので、今度行ったら、キーマカレーか打ち込みか、かなり悩むことになるでしょうね。

ランキングに参加中です!ぜひ、
ポチ・
ポチ・
ポチッ

とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1561-d4ecbb26
トラックバック
うどんは美味しいですよね(^^)v
特に讃岐、当家の妻は讃岐か博多のどちら共に好きです。
武蔵野うどんより好きな感じですが(^^)v
ポチ×3完了です。