連休2日目。
今日は、3月から約束していた大カツラ
ツアーに行ってきます。三度目の訪問となる、大カツラ。今日はどんな顔を見せてくれるんでしょう。ただし、渋滞
が心配…。では、では、相変わらずのお弁当

シリーズです。一挙に6日分。
皆様のお弁当のヒントになれたら、嬉しいな。
★秋刀魚の開き弁当
秋刀魚の開きは、食べやすいように骨を外してあります。
枝豆入り卵焼きは、白出汁を加えて味付け。
ミックスビーンズ(缶詰)とリーフレタスのサラダが入ってます。
★煮込みハンバーグ弁当
煮込みハンバーグは、冷めてもおいしいからお弁当のおかずの王様!
厚揚げ焼と、サラダを添えました。
★ガーリックステーキ弁当
この日は贅沢に
ガーリックステーキ。にんにくとお肉は最高の組み合わせですね。
ミックスビーンズサラダとオレンジパプリカ&万願寺唐辛子の塩焼きで、野菜はオッケー。
★大根煮弁当
こちらはとってもヘルシーに和風です。
大根とレンコンとひろうすの煮物と
あじの開き、そして
枝豆入り卵焼きです。かなりカロリー抑え目です。
★ウインナーとにら玉弁当
ウインナーを焼いて、辛子とケチャップで味付け。なかなか濃厚。お子様が喜ぶ感じ(笑)です。
セロリ入りのにら玉で野菜をしっかりとります。白いのは
海老シューマイ。
もやしのパプリカ炒めで彩りアップ。
★万願寺唐辛子と海苔巻きチキン弁当
海苔巻きチキンは冷凍のもの。
万願寺唐辛子は、大きいのでかなりのボリュームです。
小松菜と薄揚げの煮浸しは、私の定番。
トマトの卵とじは、スパイスドレッシングを油代わりに使ってまとめました。
人気ブログランキングへぜひ、ポチッと押してください。

ショック
順位下降中
。ぜひ、ポチッ

と応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1393-8c0210a2
トラックバック
今年教えていただいた万願寺とうがらし、私は3度の出会いで大お気に入り。
妻も二度の出会いで大喜びです。
ポチ×3完了です。