昨日の夜は、結構冷え込み
ました。でも、今日も快
晴。風さえなければ、ポカポカと気持ちよさそうです。そして、いよいよ、やって来ましたね、天敵・花粉
ちゃん。昨日から、目がかゆくて
かゆくて。ついつい掻くもんだから、目の周りが赤くなってしまいます…。さて、今日は、
二月花形歌舞伎を、観に行った日の話。ちょっと寄り道。
法善寺です。
世界的にも有名な、大阪の観光地である道頓堀。年々、
道頓堀はどんどん下品

になっていくのですが、景観保護条例に守られている
法善寺横町は、細い石畳の道に、法善寺からのお線香の香りが漂う異空間。とっても落ち着きます。2002年と03年に火事

になって、道の細さが取りざたされましたが、いまでもその風情は守られています。

有名な
水掛不動さんにお参りして、写真を取ったんですが、なぜか

カメラの調子が突然変になって…。画像が保存できず…(力のあるお不動さんです、さすが)。近くで働く人や観光客で、人の足は途絶えず、お不動さんは綺麗な緑のコケに覆われています。
夫婦善哉など有名老舗もあります。
で、私が大好きなうどん屋さんが横丁の入り口にあります。
道頓堀今井。
古くからあるお店で、ほとんど色のない透明でこくのあるお出汁がすごく美味しいお店。たしかにちょっとお値段も張りますけど(笑)
きつねうどんが有名ですが、私が好きなのは
花巻そば。

たっぷりの香り高い海苔をわさびとともに鉢に入れて食べるんです。

もう、なんというか、ここでしか食べたことのないお味です。
しいて言うなら
お茶漬けを食べているような感じ。サッパリと、香り高い出汁勝負のこの花巻そば、一度機会があったら食べてみてくださいね。
人気blogランキングに参加しています。美味しそう
応援してやろうっ
思ってくだされば、ぜひ、ポチッと押してください。

あらら、また、ズルズルと下降中
。どうか、今日もポチッ
と応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1195-41c6aa1a
トラックバック
お出汁が澄んでいて、お蕎麦の香りを邪魔しない感じ。。。お蕎麦には、わさびが合いますよね☆
ははは。。。お不動様を撮ろうとしたら、カメラの調子が変になったって。。。よおく!解りますよ(^^)
私は、ここ2年間程、何処のお寺にも神社にも、お邪魔した事がありません(ToT)
「お邪魔しま~す!」と、ご挨拶申し上げれば良いのでしょうが。。。特にこれからは、厄落としの行事が目白押しなので、人様の落とされた厄を頂かない様にしなければなりません(汗)
以前は、京都のお寺や神社巡りが大好きで、母親と良く日帰り旅行にも出掛けたんですけれどね(^^)
いつも応援させて頂いておりますが、今日はお詫びの気持ちを込めて、ポチリ!!していきますm(_ _)m