14年目の朝です。
阪神淡路大震災から、14年経ちました。町並みは
すっかり変わって
しまったけど、やっぱり、あの日たちを忘れることは出来ません。すべての時は止まり、ただ時間だけは流れていった。あの日は月曜日でした。
仕事休みの早朝。明るくなってから、やっと少しずつ把握できた事態。私の想像など、みじんも入る余地のない惨状。
何を食べていたのか、思い出せない。あの日は食べなかったのかなあ…。
足の踏み場もなく、食器が割れていた

台所。電子レンジも床に落ちていた。ガスも水道も止まって、どうやって食べていたのか思い出せない…。
そんなことを思い出しながら、温かい
ニラ入り味噌煮込みうどんをいただきました。
食べ

られること、仕事

できること、生きて

いられること、笑って

いられること、誰かと喧嘩

できることに本当に感謝しかありません。
今日食べたのは、名古屋・山本屋風の固めの麺です。独特の固麺、美味しいです。

からだを芯から温める
ニラもたっぷり使いました。名古屋では、入れないけど、この時期は体を冷やしてしまうと、ホントに恐ろしいので、とにかく食べましょう! 白菜・モヤシ・卵でバランスをとって、汗をかきながら美味しくいただきました。幸せなこと

でございます。

ちょっとヤバイかなあ…って思っていた体調ですが、昨日の
ラッキー
休暇のおかげかなあ、すっかり戻りました。
昨日は
アセロラ・ビタミンを4本飲んで、市販の風邪薬も飲んでゆっくりしました。もちろん度々うがい

もね

。
しかし、今、仕事をしている30人弱のメンバーの中から、昨日・一昨日で4人インフルエンザ

が出ました。メンバーは違えど、毎年、この時期やっている仕事です。ずーっとなんとかインフルエンザ被害にあわずにやってきたのに、久しぶりですね。ちょっと学級閉鎖

状態にした方がいいのかなあ…、などと考えている私です。
人気blogランキングに参加しています。美味しそう
応援してやろうっ
思ってくだされば、ぜひ、ポチッと押してください。

あらら、また、ズルズルと下降中
。どうか、今日もポチッ
と応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1126-a47313d6
トラックバック
こうして、毎日を普通に過ごしていられることの幸せをもう一度、考えなおす日ですね。
味噌煮込みうどんは暖まっていいですよね。
私も家で作るときは、ニラもいれますよ!
他にもいろいろ入れて具沢山で楽しみます。