綺麗に晴れた
寒い朝。空気がピーン
と張ってて、気持ちいい。気分もシャッキリ
します。寒

ブリが美味しい季節ですよね。美味しそうな天然物のブリのアラを見つけたので、さっそく
ぶり大根を作りました。
大根も美味しい季節だし、楽しみ

楽しみ

。
まずは、ざるにアラを広げて熱湯をかけ回し、霜降りにした後、冷水でうろこの残りや血合いをしっかり取りました。
お鍋にぶりを入れ、ヒタヒタまでお酒を入れて火にかけ、一旦アルコールを飛ばします。
そこにみりんとお醤油を加えて、大根とたっぷりの生姜、岩津ねぎを乗せて、落し蓋をして煮ていきます。20分くらいで、充分食べられるけど、一晩置くと大根にもしっかり味が入って、これまた美味しいですよね。
お砂糖を使ってないので、あっさりした仕上がり

です。ぶりが新鮮だったので、すごく美味しかったですよ

。
昨日は
廣田神社に初詣に行ってきました。

去年も行って、大凶を引いた神社です。なんていうか、
厳しい
神様
なので、今年もぜひ、伺っておこうと出掛けました。
阪神

タイガースが、キャンプイン前に、毎年
必勝祈願に訪れる神社です。去年は惜しかったけど、今年はぜひ、頑張ってほしいなあ…。
京の都の西にある重要な神社、と言うことで
西宮と呼ばれたそうで、今もそのまま地名になっています。
去年行ったときには、気付かなかったんですが、本殿の両脇に、小振りの脇殿と呼ばれるお社があり、とっても静かで心落ち着く神社でした。今年のおみくじは
吉。ありがとうございまーす。心して、しっかり精進いたします。

ここの鳥居はちょっと変わった形でしょ。
福男選びでメディアに取り上げられる
西宮えびす神社は、もともとは廣田神社の摂社だったとのことです。
人気blogランキングに参加しています。美味しそう
応援してやろうっ
思ってくだされば、ぜひ、ポチッと押してください。

憧れの50位越え。ありがとうございます。でも、また下降気味です
。どうか、今日もポチッ
と応援よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- http://shizua.blog81.fc2.com/tb.php/1117-46496a1a
トラックバック
もうぜったいお酒が欲しくなります。
今年はおみくじ「吉」で良かったですね。