fc2ブログ

Entries

沖縄そば~エキマルシェ大阪の名店

7月ラスト。8月はお誕生月。大切に過ごそう。7月14日にリニューアルオープンした大阪駅直結のエキマルシェ大阪。ちょっとより道がテーマに展開されています。ちょっと寄り道するにはちょうどいい場所。ランチするにも便利です。ぶらっとしていたら、おおおー、大好き沖縄料理屋さん・沖縄食堂ハイサイを発見。そして、メニューに、これまた大好きな沖縄そば!清んだスープ。ソーキとラフティの2種類がのったダブルをチョイス。...

煮込みチーズハンバーグ~みんな大好き!

なんか水が恋しい。…沢にはまったな(笑)。水遊びだな。海やプールに行かなくなったけど、今年始めた沢登りは、それに匹敵する快適さだ! と気付きました。沢登り、行きたーい(笑)。さて、今朝は煮込みチーズハンバーグを作りました。夏なので、しっかりと焼きました。チーズたっぷりでうまい! ウスターソース・マヨネーズ・ポン酢で煮込んでます。水菜と薄揚げの煮びたし。アスパラのガーリックソルト炒め。いただきもののガー...

コロッケサンド~私は…

毎日暑い。焼け焦げそう。日陰に逃げる。どうしたら体重が落ちるのか、悩みます。絶食すれば、2日ほどである程度落ちるけど、それでは意味がない。でも、暑すぎて、近所の山にも行けないし…、悩みます。なので、せめて炭水化物を減らします。メニューは、コロッケサンドです。ミックスベジタブル入りスパサラダ。あっ、炭水化物だ!もやしとピーマンのハム炒め。これは大丈夫。パンの代わりにたっぷりサラダ。コーンスープも添え...

もやしオムレツ~厚めにね!

久しぶりに宝塚。ちょっとだけ仕事。暑いですねー。なんか最近目が悪くなったのか、物が見えずらい。ピントが合いにくい。スマホの視過ぎでしょうね(笑)。そして、もひとつ最近気になっていること。急激に体重が増えてびっくりしてます。本気で減らさなきゃね。でも、朝だけはちゃんと食べています。今朝はもやしオムレツ。チキンナゲットには、マスタードソース。ロールパンを2個とサラダ。ミルクスープの朝食です。特に自覚がな...

マカロニ茄子ミート~お茄子続き

コロナ猛威!山小屋にも感染が。各自猛注意!茄子入りミートソース、美味しいですよね。茄子を炒めて、レトルトのミートソースを加えて10分ほど煮込むだけです。マカロニにかけると、スパゲティにかけるのとは違った食感で、楽しくいただけます。たっぷりサラダとトースト。コーンスープの朝食です。皆さまの今朝はいかがですか。いい1日でありますように。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッ...

美濃加茂でマルチピッチ~暑すぎる…

天神祭りも終わった。いよいよ猛暑。コロナも猛威。たまにはマルチピッチも行きたいなってことで、岐阜県は美濃加茂にある高木山へ行ってきました。暑い! 暑すぎる!チャートと呼ばれる岩盤が連なる面白い場所でした。登山口の目印は東屋。北壁なので、登り出しは苔がついているし、湿っていて、ちょっと嫌な感じ。ルート自体は、よく整備されていて、要所要所にアンカーが設置されていました。10ピッチのルート。危険な箇所は出...

たまごトースト~彩りいいね!

夏ですね。熱くて当然。焦げそうですね。夜が短いから、5時前にはパッチリと目が開いてしまいます。その分、寝るのは早めです。夜、うだうだと起きていても仕方ないから、さっさと寝てしまった方が、いろいろと便利です。朝食も落ち着いて作れますよ。たまごトーストです。前夜にゆで卵を作っておくと、朝はらくらく。キッチンも暑くならないしね!白ネギとハムのスープ。久しぶりに作りましたが、相変わらず美味しいです。鍋に水...

三度目の正直~最高の景色

計画延期。おかげで見られた。美しい沢。今日まで、久し振りに北アルプスの予定でしたが、一番大事な日の天気予報が全くよくない!ギリギリまで悩んだけれど、雨じゃなくても展望ナシ!の可能性大だったので、延期。近場なら、何とか楽しめそうという事で、鈴鹿の元越谷に沢登りへ。入渓前に、ぱらっと雨が。「行く予定だった山へは来月行くので、恨み雨、降らさないで!」と、口に出してお願いしたら、すぐに止んでくれました!入...

麻婆茄子そうめん~山椒添え

心に刻もう。自分の目で見たものを。写真は記録。茄子が食べたいので麻婆茄子そうめん。麻婆茄子の中にそうめんを入れて、山椒を添えました。ピリッと痺れる感じが、爽やかで、涼しさを呼んでくれますよ。これくらい茄子をたっぷり食べたら、血圧、下がるかなー。血圧の高い方、ぜひ、お試しくださいね。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろしくお願いい...

中華風蒸し茄子冷麺

今日が勝負。へこたれない!楽しみつくす。旬の茄子をいっぱい食べたいですね。血圧が高い人は、是非、沢山食べた方がいい食材です。中華風蒸し茄子をたっぷりつくって、冷やしておきました。中華麺の上にのせて、つけだれをそのままかけていただきました。冷たい茄子がとっても美味しい。皆さまもぜひ、作ってみてくださいね。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください...

キンパを巻き巻き

お天気どうかな。体調は良し!チャレンジ!久しぶりに巻いてみようかなって気になりました。キンパ。キムチ入りと卵入りの2種類です。アッサリ目の仕上がりです。でも、これがなかなか美味しいんですよ。きゅうりの梅肉和え。ニラもやし炒め。冷奴と味噌汁を添えて、朝食の完成でーす。綺麗に仕上がるとうれしいですよね。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応...

おろし和風ハンバーグ

7月も後半。あっという間に過ぎる。ぼやぼやしてらんない。たまにはちょっと料理らしいこともしようかなっておろし和風ハンバーグを作りました。鶏ミンチと豆腐、パン粉、卵、白だし、粉チーズをしっかりと混ぜ合わせて、ゆっくりと焼きました。大きめの仕上げなので食べ応え十分。大根おろしをのせて、ポン酢を多めにかけていただきました。うんうん、いい感じ。美味しい!カレーキャベツは、マヨネーズで炒めています。アーリー...

ラタトィユ丼~夏のどんぶり

仕事はしてるけど…のんびりしたペース。悪くはない。冷蔵庫に夏野菜がわんさか。ならば作りましょうラタトィユです。ズッキーニ・茄子・トマト・キャベツにベーコンを加えて、オリーブオイルで炒めた後、ホールトマト缶で煮込みました。もちろんニンニク・ブイヨンの素も入れてます。ご飯にかけてラタトィユ丼です。青梗菜のコーンスープ煮。インスタントのコーンスープを振り入れて、水を加えて煮るだけ(笑)。でも、おいしいんで...

沢登りチャレンジ~若狭でシャワークライミング

そろそろ晴れろ。夏空になれ!夏よ来い!沢登り・シャワークライミングは、日本独自の登山アドベンチャーです。蒸し暑い都市部を離れて、涼しい谷筋の水遊び。危険を伴う遊びだけど、登山技術のすべてが試されるとあって、沢屋さんたちはとても楽しそう。いままで、ちょっと敬遠してたけど、今年はチャレンジすることに。福井県の雲谷山にある今古川に行ってきました。急斜面を登って降りて、入渓ポイントへ。目の前には滝。この沢...

無限そうめん~いくらでも食べられそう

祇園祭。3年ぶりの山鉾巡行。でも、…またまた不安が。暑い日には、やっぱりそうめん!今朝は無限そうめんにしてみましたよ。茹でたそうめんにごま油と塩を加えて混ぜ合わせます。甘辛く仕上げた肉味噌をのっけて、海苔と刻み葱をたっぷり。真ん中に黄身をのせたら完成です。全体を混ぜて、スプーン使って食べるといい感じでした。サラダとヨーグルトを添えた200円朝食。自分でつくるとお得ですよね。皆さまの今朝は、いかがでした...

親子丼と豆腐サラダ

3連休。皆さまいかがお過ごしですか。わたしはお仕事です。親子丼です。作ってるときに、漫画みたいな大失敗をしました。はい、砂糖と塩を間違えるっていう、アレ!でも、違うのは、砂糖と塩の間違え方なんです。レシピには砂糖小さじ2って書いてあるのに、なぜか塩小さじ2と読み違え(笑)。ええー、塩、大量に入れるんだなー、大丈夫かなーなんて思いつつ、サラサラさらって塩を入れてしまいました。味見してカッラー!大慌てで...

大阪いらっしゃいキャンペーンで…

やっと会えた。延期に次ぐ延期。ギリギリだった。高校時代の友人たち。久し振りに会おうってLINEが繋がったのが3年前。そこにコロナの行動制限。ゆるんだと思って、スケジュール調整したら、またまた感染拡大。その繰り返しだった。でも、やっと、やっぁぁと、先日集合しました。楽しかったぁぁ!会った瞬間から、数十年の時間が巻き戻って、お互いの立ち位置もしゃべり方もツッコミもフォローも、まるで高校生(笑)。しっかり者の...

レタス宮崎辛麺~いやー、辛いよぉぉ!

2度目の沢天気が…。登れるかな…。私、自分では辛いものって結構強いと思っていたのですが、イヤイヤいや、やっぱり宮崎辛麺は強い!レタスを入れて、卵でとじたけど…、辛くて半分までしか食べられなかったんですよね。ちょっとびっくり。皆さんは食べたことありますか?インスタントの袋めんも売っているので、一度チャレンジしてみてくださいね。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリック...

トマト酸辣湯うどん~宝塚の名店

知らないこといっぱい。酸辣湯うどん。結構メジャーなんだ。まだちょっと肌寒いころ、仕事帰りに立ち寄った杵屋ソリオ宝塚店。ふと目に入った王さんのトマト酸辣湯たまごとじうどん。あんかけ風がとてもおいしそうだったので、オーダー。トマトの酸味とごま油の香りが奥行きのあるお出汁と手を取って、すごくおいしいうどんなっていました。調べてみると、酸辣湯うどんって、結構あちこちのおうどん屋さんでいただけるのにびっくり...

海老とほうれん草のオムライスプレート~宝塚の名店

睡眠が浅い。眠りたいのにな。昼寝も不得意。宝塚駅周辺って、意外にランチする場所が少ないんですよね。でも、オムライスが食べたいなら、絶対にお勧めのお店がロムレットです。オムライス専門店。かつては、あちこちにあったように記憶しているのですが、現在では、宝塚ソリオ店が唯一とか。いろんな種類のソースを選べますが、ランチプレートを見ると、ついつい食べたくなりますね。海老とほうれん草のオムライスプレートです。...

グリーンそうめん~緑・緑・緑

昨日は疲れたー。でも楽しかった。沢登り、初めて。野菜たっぷりの素麺です。題してグリーンそうめん。万願寺とうがらしの焼き浸し、きゅうりのマリネ、茹でアスパラ、レタスの緑・緑のぶっかけそうめんです。アスパラとレタスにかけたマヨネーズが、後半、麺つゆに溶けて味変。なかなか楽しい朝食になりました。野菜をたっぷり食べると、心も体も満足できます。すいかと甘夏も夏を演出。皆さまの今朝はいかがでしたか。しっかり野...

ル―ローハン風~いい香り

ねこっていいな。かわいい。飼ってみたい。無理だとわかっているから、あえて手は出さないけど、猫が家にいたら、いいなーって思う日日。そんなこととは関係なく、今朝はル―ローハン風です。台湾の定番料理。八角の香りがたまらなく刺激的です。ゆで卵を添えると、もっとそれっぽくなるのですが、今朝は省略です(笑)。カラーピーマンのベーコン炒めを添えました。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・...

寿司&天ぷら~JR福島駅の名店

昼夜逆転。って、絶対に無理。体内時計が正確。ランチはやはり外食が多くなりますね。先日伺ったのがすし てんぷら 吾作亭。てんぷら定食1280円をいただきました。海老天2本を含むサクサクの天ぷらとお寿司2巻、お刺身にご飯・味噌汁・小鉢とお漬物。どれもなかなかのレベルで、かなりお得なランチです。白木のカウンターを中心に、清潔感あふれる店内は清々しいです。お近くに行かれた際に、お立ち寄りくださいね。     ...

チキン南蛮&茄子の中華風

今日も晴れるかな。青空が欲しい。スッキリしたい。夏山シーズンがどんどん近づいてきています。今年は8月に舞台がないので、楽しめるといいなーって思ってます。さあ、今朝の朝食です。チキン南蛮。甘辛いたれを絡めて、タルタルソースでいただくなんて、すごく悪魔的な食べ物。茄子の中華風は、レンチンした茄子をたれに漬け込むだけ。お店でよく作っていました。キウイをのせたたっぷりサラダとコーンスープ、トーストの朝食で...

串カツもいいね!

七夕。今年は晴れている。夜はどうかな。3年ぶりの食事会。楽しみ。ちょっとバタバタしているので、簡単な朝食になりました。パニーニとポテトサラダ、串カツ2本に甘夏とリンゴ。手抜きでも、まあ、1日のスタートを切ることはできますよね。良き日でありますように。          ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。...

ヤンニョムチキン~コリアンモーニング

平和な時間。大切な時間。心に刻もう。オーダーがあって、作ったのがヤンニョムチキン。スパイシーな仕上がりに満足です。もやしとハムのナムル。ごま油がいい仕事をしてくれます。チョレギサラダ。ごま油と海苔が決め手のサラダです。全体に韓国料理でまとめた朝食です。味がかぶるかなって思うけど、意外に統一感があって食べやすいことに気づきました。美味しいものを食べると、心が落ち着きますね。皆さまの今日が、素敵な時間...

似てるけど中身は違う冷やし中華

ボルタリング再開。奥が深い。バランスってすごい。出来る人は、力すら入ってないようにスルスルと登る。私は、振られたり、力んだり、離陸すらできない悔しさ。ちょっと頑張ろうって、久し振りに燃えています。夏の定番・冷やし中華。一見、よくある冷やし中華だけど、実はちょっとづつ具が違うんですよね。ハムに見えるのはベーコン。サラダチキンものっけました。錦糸卵じゃなく、目玉焼き。もやしにアーリーレッド。仕上がりは...

厚揚げそぼろ掛け~the朝食

ちょっとのんびり。寝不足解消。昼間だけヒマ。時間が出来たら、やろうと思っていることってたくさんあります。でも、日々、なんだかんだと予定が入って、ホントに自分のためだけの時間が細切れに。そんなことは言い訳だけど、でも、中途半端な時間が続くと、なかなか…。いや、これは、言い訳。ホントに激務だったら、細切れの時間すらありがたいはず。朝ごはんは、落ち着いて作れました。厚揚げそぼろ掛けです。ねぎ入りの肉味噌...

ベイクドポテト~シンプルなおいしさ

久しぶりに山。の予定が…。でも、楽しい場所へ。暑くなると、なぜか朝食メニューが思いつかない私です。なんでだろう。食欲はあるんですけどね。で、簡単にベイクドポテトを作ってみました。薄切りのジャガイモを皮つきのまま焼いただけで、まさに、ベイクドポテトです(笑)。でも、これが、意外に美味しいんですよ。ちょっとびっくり。ホクホクしてて、ちゃんとじゃがいもの味が楽しめて。油を使ってないからヘルシーだしね。チー...

茄子ミートソースパスタ

灼熱地獄。ベランダに日よけ。かなり涼しい。またまたコロナ感染が増えてきているけど、今月に入って、今まで会えなかった人たちとの会食予定が立て続けに4件。会いたかったし、我慢の蓋が外れると、もう止まらなくなりますね。気を付けながら、楽しむことにします。さて、今朝は茄子ミートソースパスタにしました。レトルトのSOYボロネーゼに茄子を加えて10分ほど煮込みました。簡単だけど美味しくできるって大事ですよね。水菜...

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ