fc2ブログ

Entries

ちょっとだけお休みします!

超多忙につき、ちょっとだけお休みします。お盆には復帰します。その時は、また、お付き合い、よろしくお願いいたします。            ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。...

ステーキハウス近江のヴィーナスディナー

楽しい時間はあっという間。心に刻んで、とどめて。忘れたくない思い出。ステキな時間は、あちこちに。先日、軽い打ち合わせを兼ねて、ステーキハウス近江へ連れて行ってもらいました。京橋のホテル京阪の6階です。ピカピカの鉄板が広がるきれいな店内。大好きな近江牛が食べられるってことで、とっても楽しみ。いただいたのは、女性限定のヴィーナスディナー。シェフが目の前で、お料理の説明をしながら焼いてくれます。まずは本...

オリーブオイル食べ比べ~大人の社会見学

週末の台風…。かなりヤバイ。尾瀬に行く予定が…。月曜日にJオイルミルズに社会見学に行ってきました。数社が集まってできたオイルカンパニーです。とっても驚いて、楽しかったのがオリーブオイルの食べ比べ。オリーブオイルって、まるでワインのように、作られる地域・品種が多種多様で、それぞれの場所の味があって、奥行きの深いオイルだってことに驚き。ゆっくり食べ比べて味わうと、苦みや辛味がそれぞれ。驚きの連続。苦味は...

薬味たっぷりのせ蕎麦

街歩きは好きだけど…灼熱地獄の様相。暑いですねー。暑い時には、薬味たっぷりのせの爽やか蕎麦はいかがでしょうか。茗荷も大葉も、さわやかな香りが身上。スルスルと食べられますね。青梗菜のコーンスープ煮。キャベツと鳴門巻きを一緒に炒めて、コーンスープでちょっと煮込むだけ。意外なおいしさですよ。スイカを添えて、朝食の完成でーす。            ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリ...

豚肉大葉巻き~大葉の季節

谷川岳にGO!ファムトリップです。今夜は温泉。大葉が旬ですね。枝についたまま、大きなまとまりで売られていたので、たっぷりと使うメニュー。豚肉大葉巻き。塩胡椒味。緑の渦が可愛いでしょ!えだまめのポタージュ。こちらも旬。ほのかに香る枝豆の優しいお味のスープ。冷製で仕上げました。バター&ブルーベリージャムトースト。2色使いは、プレートが華やかになりますね。サラダを添えて、朝食の完成でーす。      ...

明太スパサラダ~海苔が合うよね!

久し振りに出張。東に行ってきます。ふた山ほど登ってきます!ちょっとお洒落な朝食にしたいなーって思って作ったのが、明太スパサラダ。どこがお洒落やねん!という声は、無視無視(笑)。レタス・玉ねぎ・きゅうり・ゆで卵と明太子を和えたスパゲティを合わせて、焼き海苔をパラリ。これ一品だけでもいいけど、ちょっとだけにして、ピザを焼きました。冷凍ですけどね(笑)。コーンスープとオレンジを添えて、朝食の完成でーす。 ...

ゴーヤチャンプル丼

天神祭り。大阪の夏。真っ盛り!家にいる時間が少ないと、野菜のおかずの作り置きが、バタバタの朝を助けてくれます。ゴーヤチャンプルをたっぷり作っておいたので、今朝は、ご飯に乗っけてゴーヤチャンプル丼。ゴーヤの苦味が、体の中をスッキリさせてくれる気がします。かつお節をかけて、旨みアップです。            ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろ...

野菜たっぷり水餃子

大人の社会見学。楽しいですね。物が出来ていく過程って飽きない。暑いけど、朝は、エアコンで身体が少し冷えているので、あったかいものを。野菜たっぷり水餃子です。中華だしに、小エビを加えて、野菜を煮て、餃子を煮て、仕上げにオイスターソースをプラス。豆苗にもやし、玉ねぎがたっぷり。汁物とおかずを一皿で!豆腐のステーキは、今が旬の大葉を2枚ずつまいて、ベーコン巻いて、蓋をして焼いて、仕上げにぽん酢を少し。こ...

うなぎの白焼きと冷やし中華

たまらない暑さの日々。昨日よりちょっとまし…。といっても35℃超え!外を歩くのが怖いですね。皆様、熱中症には、くれぐれもご注意です。食べるものも気を使わないとね。駅のコンビニは、サンドイッチの温度管理ができないと、サンドイッチを店の奥の冷蔵庫で管理するという事態に。恐ろしい熱波です。さあ、そんな朝は、大好きなうなぎの白焼きで元気になりましょう。わさび醤油で食べるのが好きなんですが、趣向を変えて、今朝は...

とんぺい焼きとコチュジャン蒸し~豚バラおかず2種

ポプリへ最後の出勤。お店は明日の11時閉店。3年2ケ月、ありがとうございました。ちょっと寂しいけど、仕方ない。お店で知り合ったお客様とも、もう、会えないと思うと、残念な気持ちに。でも、まあ、また、逢うこともあるかなと、気楽に考えることに(笑)。さて、そんな今朝は、豚バラを使ったおかずを2つ。とんぺい焼き。というには、粉が多すぎますが、これはこれで美味しい。浪速っ子なので、どうしても粉もんが食べたくなる瞬...

暑すぎるので「ひつまぶし風」

今日から夏休み。長い長いひと月半。…だったのは、小学生の時だけ。時間が過ぎるのが、どうしてこんなに早くなってしまったんでしよう。山から帰ってくると、都市部の暑さは身に応えますね。うなぎでも食べて、元気出しましょう。ひつまぶし風。刻んだうなぎを熱々ご飯にたれと一緒に盛り付けて、山椒をパラリ。おかずには、オニオンサーモンサラダ。水にさらしたオニオンスライスに、炙りサーモンの切り落としをのせて、ポン酢で...

日替わり定食670円!

鹿島槍ヶ岳へ。お天気が味方してくれますように。みんなが楽しくいられますように。お弁当がワンコインで売られて、それなりのグレードを保つようになっている昨今、日替わり定食670円は、お安い?適正?680円じゃなくて、670円ってのも面白い。そんな近所の名店へランチへ。メニューは、豚しゃぶサラダ。野菜のかき揚げ。夏野菜の炊きあわせ。ご飯に味噌汁、お漬物。お値段なりですか?            ランキングに参...

ガーデンズ ビアテラスでフローズン生

今日からお山。涼しいところに。ステキな時間でありますように。あまりにも暑すぎる都市部。異常としかいようがありません。今までの常識が通用しない、あらたな時代に突入してしまったのでしょうね。夏といえばビアガーデン。涼しい夜風に吹かれて大ジョッキをグビグビ…、なんて時代すら、もう、過去のものなのでしょうね。なまぬるい風が少し吹くだけということも、新常識。大人数で大盛り上がり…、も、過去。西宮ガーデンズの4...

ミンチカツ&海老フライで朝食!~大丈夫ですよ(笑)

久し振りにナンパされた!病院帰りのおじいちゃまに。 お寿司食べに行こう、だって(笑)。熱中症で病院に担ぎ込まれた帰り道。信号待ちしている女性に声をかける。「お姉ちゃん、暑いなー。熱中症でここの病院に担ぎ込まれた帰りやねん。お寿司食べに行こうか」だって。元気ですね(笑)。いつまでも、男ですね(笑)。もちろん、丁重にお断りしました。お腹いっぱいだったし…。おなかペコペコなら、あるいは…(爆)。なぜお腹いっぱいだ...

山芋とトマトのさびマヨ醤油和え

毎日暑いですね。蒸し暑さは堪える。湿度よ、さらば!夏山シーズン、オン。登りたい山に行く幸せ。それにしても、高価な遊びです。食べることも同じかな。高価になることもあれば、地味な金額で収まることも、まあ、金額のレベルが違うけどね。日々、何となく節約ムード。とりあえず冷蔵庫にあるものは無駄にしない! ってことで山芋とトマトのさびマヨ醤油和え。たっぷりと食べられる量になりました。茄子とピーマンの味噌炒めは...

前穂高岳北尾根~素敵なバリエーション

あっという間に時間が過ぎる。すばらしい思い出。苦しくも達成感あふれる山行。なかなか時間が取れず、まとめられなかった前穂高岳北尾根チャレンジ。自分の記録のためにも、振り返ってみたい。お付き合いいただける方は、このままお進みください。今回は、食べ物話はほとんどなしです(笑)。初日は、米原駅に8時集合。山友と2人、ガイド車で目指すは平湯温泉アカンダナ駐車場。もう何回目だろう。今回は、どんな山行になるかワクワ...

手羽中ローストチキン

週末。暑いです。アウトドアはつらい。お店の料理として鶏肉の料理はよく作りました。でも、実は、自分が食べるためにはあまり作らない。あまり食べないというか。…でも、たまーに、食べたくなるのが手羽中ローストチキン。ビールによく合うけど、朝食のおかずでも大丈夫!ゆで卵と大根&きゅうりの角切り、レタスで仕上げたマカロニサラダ。大根の苦味がいいアクセントになってました。コーンスープとリンゴ、素焼きトーストの朝...

人参の卯の花~カリウムたっぷり

寝苦しい夜。なぜ目が覚めるんだろう。眠るって、どうなってるんだろう。眠れないなーと、エアコンつけっぱなしで寝てると、足が冷えて、つって、目覚める(笑)。なんじゃ、この、悪循環。大体、寝るって、どうなっているんだろう、体も心も。不思議。足がつる時はカリウム不足とか。なので、カリウムたっぷりの人参卯の花です。千切りにして茹でた人参と、おからパウダーを混ぜて、だしで煮込みました。まあまあ、美味しい(笑)。レ...

海老カツとじでvolume朝食

午後はたまらなくムシムシ。暑いというか、なんというか。気温以上ですねー。暑い時には、特に朝はしっかりと食べたいですね。ばてないためにも、大切な朝食。幸い、私は、朝食べられないってことが全くないので、なんでも食べます(笑)。今朝は海老カツとじ。結構な大きさの海老カツ。甘目のつゆで炊いた玉ねぎの卵とじと一緒に煮こみました。いやー、朝から、ガッツリです(笑)。アスパラと薄揚げの白だし炒め。意外にいい組み合わ...

さよならポプリ!ラストポプリナイト

ポプリナイトからもう1週間。あっという間に過ぎる時間。喫茶ポプリいよいよあと10日。たくさんのお客様にお越しいただいたラストポプリナイト。もう、あれから1週間。早いですねー。最後となった今回は、評判の良かったお料理など、用意してみました。ナンバーワンは、スペアリブBBQ風。基本3本で400円! 破格でしょ。大きさによって、2本になることも。お代わりオーダーが続いた一品です。そして、ガーリックシュリンプ。殻...

レタスねぎ塩卵ラーメン

今日こそ、ゆっくり。お片付けに整理。キチンとしたいなー。まとまった時間がなかなか取れず、いろんなことが取っ散らかっています。仕事関係は、その現場に行って何とか整理できるんだけど、プライベートなことが全然手つかず。なので時短朝食。インスタントラーメンアレンジです。5分もあれば完成!野菜が食べたいので、レタスと白ネギを煮込んで、卵をプラス。たまご崩して食べれば、柔らかなお味になります。ちょっと涼しい朝...

朝から中華三昧

やっと洗濯できた。やっと青空見えた。やっと荷物が減った。水害が、まだ、今世紀でも起こるとなると、もう、防ぎようもないほど、地球の気候は乱れているのでしょうね。恐ろしい。激しい雨で、お買い物もままならない時、中華って、お手軽だけど豪華な食卓になるので助かりませんか?キャベツさえあればできる中華名菜の八宝菜。野菜がたっぷり食べられるので、身体が満足。肉シュウマイに野菜春巻き。サラダもプラス。大根と薄揚...

モリモリ大盛り朝食

明日は晴れるかな。もうたくさん。雨はしばらくごめん。ポプリナイトの時、忙しいと、だいたい夕食食べられないまま閉店・片付けとなります。家に帰ると22時を過ぎているので、食べずに寝る。てなことをしていると、朝、猛烈に食べたくなったりします(笑)。食欲が爆発するんですねー(爆)て、ことで、モリモリ大盛り朝食になってしまいました。茄子のミートソースパスタ。ジャガイモ入りスペインオムレツもドーンと。下にはレタスを...

食べるラー油ご飯~意外な旨さ!

2日連続の警報。初めての経験。予定がグチャグチャ。激しい気象の日々ですね。穏やかが一番。そう願うも、むなしい近年。そんな日々も、ご飯は食べます。食べるラー油を混ぜたご飯はどうかな…。瓶詰の食べるラー油を見ていて、ふと思う。…、まぜちゃえ!いやー、これがまあ、すっごく美味しいですよ。うん。ぜひお試しを!たっぷりの豚しゃぶサラダで、ビタミン補給。目玉焼きに、ヨーグルト、味噌汁で朝食の完成でーす。  ...

生ハム切り落としサラダ

大雨続く。心配。早く終われ。沢山の楽しいお客様に囲まれて、ポプリナイト、2日目も無事に終了。今夜で本当のさよならナイト。3年間、ありがとうございました。また、いつか、再開できれば…、な、…なんて思ったりしてます(笑)。さて、便利な食材に切り落としがありますね。お手軽に食べられる生ハムの切り落としをサラダにしました。スクランブルエッグと、桃、コーンスープにトーストの朝食です。            ...

海老のせサラダ素麺

今日もバタバタ。ポプリナイト中日。今夜の楽しい時間でありますように。素麺はいろんなアレンジがきくので、夏の定番。今朝は、きゅうりとアスパラをのせて、マヨネーズを。向こう側には、キムチ。あごだしをぶっかけて、全体を混ぜて。これ、今年のお気に入りです。乗っけたおつまみ海老が可愛いでしょ(笑)。            ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よ...

温玉ぶっかけ&生姜天

朝から黒い空。いつ降り出すやら。風も強い。目まぐるしく過ぎていく時間。ちょっと落ち着きたいけど、ラストポプリナイトの仕込み中。暑いから煮込み系はしないので、何とか間に合うかな。さて、自分の食べ物に時間をかけられない日は、外食。簡単に讃岐うどん。温玉ぶっかけ美味しいですねー。生姜天も、ピリっと美味しい大阪の定番。            ランキングに参加中です!ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックし...

最近のお弁当事情~その181回

行ったり来たりの1日。移動時間だらけ。電車は涼しいですね。6月後半は、ちょっとお弁当、頑張りました。いつもは、夜に作っておくけど、早朝から作っていました! エライ(笑)。ゴーヤチャンプル&回鍋肉弁当野菜を食べようプロジェクトのようなお弁当。ゴーヤチャンプルと回鍋肉とミニトマト。梅干しをどーん!揚げ餃子弁当揚げ餃子にわかめのナムル。ハンバーグと舞茸豆ごはんのお弁当です。デミグラスハンバーグ弁当 三田屋...

豚しゃぶサラダ~もち豚美味しい!

今週の水曜からポプリナイト。残念ながらラストナイトです。3年間ありがとうございました。しっかり野菜を食べた日は、何となく調子いい。…、ま、調子悪いって日は少ない方ですが(笑)。ちょっと贅沢に、もち豚を使って豚しゃぶサラダにしました。レタスの上に、塩もみした玉ねぎときゅうりのスライスも乗ってます。しらすおろしは、サッパリとしていて、カルシウム補給できて、美味しいので大好き。枝豆&ひじき入りコロッケは市...

アボカドとトマトの塩昆布サラダ

今日から7月。暑いぃぃぃぃ!外を歩くのがつらい。なので、ちょっとさっぱりしたものを!アボカドとトマトの塩昆布サラダにしてみました。先日、お店で食べたものを再現してみようと思ったのですが、……、なんかちがう。これはこれで美味しいのだけど、もっと美味しかったんですよね。何が足らないか、また、考えます。黄身入り納豆と、厚揚げねぎ挟み焼き。わかめの味噌汁で、今日も1日がんばりましょう!         ...

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ