今日で七月も終わり。明日からいよいよ8月。あっという間に時間が過ぎていきます。八月はお誕生月。いい一月になりますように。さてさて、時間がないので、またまたお弁当シリーズですいません。にらシメジ卵とじ弁当 お米が切れても、頑張って作ったお弁当。にらとシメジで代謝アップを狙いました。冷房で身体の芯が冷えては大変なので、にらはいい食材。玉子でとじて、オイスターソースでやや甘めの仕上がり。トマトで...
昨日は一日降ったりやんだり。本当に久しぶりの雨。おかげで涼しい一日になりました。また、京から酷暑のようだけど、一瞬でも楽になるっていいですね。皆さまの朝のお供は、NHK、おは朝、それともズームイン? 私はめざましテレビです。で、今、ロッテリアとめざましテレビが提携して、限定のめざましoneバーガーが販売されています。新し物好きというか、まあ、なんというか、食べてみました。いろいろお勧めポイントはある...
朝から蝉がうるさいくらい。昨夜は、生まれて初めて竜巻発生の恐れがあります! という発表を見ました。日本ではほとんど起きない竜巻。もちろん、遭遇したことはないですが、かなりびっくりしました。暑くなると食欲が落ちる方も多いようですが(私は全然平気です(笑))、でも、食べないと体力が落ちるので、そんな時はリゾットなんかいかがでしょう。最近作った2種類、ご紹介させてください。飲みすぎの朝にも、いいですよ!作り...
今、首に保冷材をバンダナに巻いて装着。たまに、生え際に巻いたりとか、位置を変えて涼をとってます。かなりいい感じですよ。まあ、しかし、暑いですねえ。昨夜から、うすいアイスノンを枕にセット。これまたいい感じで眠れます。冷たいって、気持ちいい!今期の仕事の打ち合わせでよくお世話になるお店。ちょっとした家庭料理が美味しいのですが、先日食べたオクラ納豆がすごく美味しかったので、自分でも作りました。オクラは、...
言っても仕方ないけど、暑いぃぃ。熱い! です。溶けてしまいそうです。でも、頑張るしかないですね。今日は大阪は、天神祭り。暑いはず!です。さて、朝から一日中のお仕事。暑いけど、ほぼ毎日作っている最近のお弁当です。ケチャップウインナー弁当 子どもの頃、大好きだったウインナーのケチャップ炒め。久しぶりに作りました。うん! 相変わらず、美味しい。チーズ入り笹かまぼこを焼いて、小松菜と薄揚げの煮浸...
体温を超えそうな気温。暑い暑い。今日はちょっと雲が広がってるので、風が弱いし…。夕立が降ればいいなあ。もう一週間ちょっと前のことですが、久しぶりに夜行バスに乗りました。行きはゆっくり飛行機で羽田に。午後2時開演の赤坂大歌舞伎を観るため…、というより、勘三郎さまさまに会う(一方的に)ためでございます。歌舞伎を見慣れていない人にも楽しんでもらう舞台! がコンセプトの赤坂大歌舞伎。今回の演目は「人情噺文七元...
昼間は灼熱地獄ですね。もう、照り返しの強さに息苦しいくらい。それでも、夜は風があるので、今のところ熟睡できます。夏になると、ふと食べたくなる素麺入りの茄子味噌汁。子どもの頃、茄子の味噌汁には必ず素麺が入ってました。あっ、そういえばかぼちゃの味噌汁にも入ってました。田舎の味(生まれも育ちも大阪だけど(笑))だなあって思うんです。なんか、懐かしい。私は具だくさんのおかず味噌汁が好きだけど、母は、シンプルに...
今朝、体感する地震があって、久しぶりにドッキリ! 震度3かな…って思ったけど、2でした。15年前は、余震の度に震度を言い当ててたけど、もう、感覚は鈍っています。いいことか、悪いことか…。夏の土用入りして、暑さも本格的。丑の日にはうなぎ! が季節食になってますね。ちょっと早いけど、ブロ友の酒季さんが以前アップされてて、それ以来ずーっと食べたかったうなぎの白焼きを今朝はいただきました。美味しいですねえ。ふ...
暑いですねえ。午後2時すぎに屋外に出ると、照り返しもきつくて、クラクラします。まあ、元気なんで大丈夫なんですが、ちょっと体調が悪いと、かなり堪える気温。水分補給して、日蔭を歩きましょうね。さて、3連休はいかがでしたか? 海はたくさんの人出。泳ぐには最高のお天気でしたよね。私は、10時から22時まで、しっかりお仕事してました。働けることはありがたいことです。なかなか、パソコンの前にも座れなくて…。なので...
梅雨も明けて、日差しの強い日々。それでも朝のうちは、風が気持ちいい。3連休の最終日。お出掛け日和ですね。私は、連日お仕事ですが(笑)ちょっと、びっくりのメガ盛り焼きそば。はい、先日の朝食です。そばそのものは、半玉しか入ってないけど、野菜がてんこ盛り。ひらひらと揺れるかつを節が、涼しげ?野菜しっかり食べないと、暑さに負けそうですから。まあ、朝にこれくらい食べると、昼がコンビニ飯でも、何とかなる感じでし...
ちょっとご無沙汰しておりました。ゼロ泊2日東京ツアーとか、山あり谷あり、なんだかんだとびっくりすることがいっぱいの毎日。パソコンの前に座る時間がなくて…。今日はなんだか、朝からぞくぞくとモニター商品を届けていただいてます。ありがたや、ありがたや。モニプラさんから。「大人の肌を内側から押し上げる!【雪花-YUNA-】ヒアルロン酸コラーゲン原液!」のモニターに選んでいただきました。手書きのメッセージも入って...
夕方、綺麗な青空が広がって、とうとう梅雨明け! って思ったんですが、天気予報は「明日は大荒れ」。どうなるんだろう…。さっきから風向きが変わって、雨になるのかな…。白菜って冬野菜だと思っていたけど、最近は年中食べられますね。白菜サラダって食べ方も考えたけど、やっぱり定番の白菜ベーコンミルフィーユにしました。これが美味しいんですよね。ベーコンの旨みがしみ込んで、白菜がとっても美味しくなります。作り方は、...
いやいやいや、暑い日が続きますねえ。酷い雨・風に悩まされつつも、なんとか無事に頑張っておりまーす。バタバタ続きなので、簡単な朝食にしました。焼き茄子のっけうどん。まあ、ありていに言えば、焼いた茄子を切って、うどんの上に乗せて、大葉をちらして、焼きなすには塩だれドレッシング、うどんにとちょっとだけ素麺つゆをたらしただけのものでございます、が、……!、これがまあ、なんとも美味しかったんですよ。2種類のた...
今日は晴れ予報だったので、いよいよホットカーペットの上敷きを洗濯するぞ! って意気込んでいたのに、目覚めたときから雨。結構激しく降ったり、止んだり。洗濯は中止です…。春ごろから、ずーっと気になっててチャレンジしたなあ…、でもなあ…って思っていたこと。素足の季節になって、ますます絶対チャレンジしたい気分が満々。で、昨日、とうとう行ってきました、ネイルサロン。 サンダルから見える指先をお洒落にして...
結構いい風が吹いている午後。今日は午前中と夜が仕事。なのでいったん帰宅して、休憩中。暑いかなあって思ったけど、雲のおかげで気温はさほどでもないようです。きゅうりのお味噌汁はどうか…って、話題をここ数日いろんな人としてます。私は大丈夫だけど、絶対に嫌や! って人もいます。そんな人に、加賀太きゅうりはいかがでしょう。きゅうりといっても、もう、立派に瓜ですね。でも、香りはきゅうりに近いんです。もともと煮...
今日はどんより。午後には豪雨かとも…。昨夜の東京は大変なことになったようですね。局地的に降る激しい雨。抵抗の仕様もないですが…。かなり前に伺って、放置していた美味しい讃岐うどんのお店をご紹介(ブロ友さんが紹介されていたので私も)します。場所はJR西ノ宮駅から徒歩3分。国道二号線沿いにあるお店・麺匠空海です。店構えもいい感じ。天井の高い店内はとっても気持ちいいです。小上がりもあって、子供連れの人にも便...
昨日は、ちょっと力尽きてしまいアップできず…。今日は久しぶりの完全オフ。窓を開けっぱなしているので、家の中が誇りっぽい。掃除して、洗濯して、暑い時期だからこそさっぱり過ごしたいと思います。先日の朝食は、市販品の冷やし茶碗蒸しをいただきました。見た目は具だくさん玉子豆腐のようだけど、だしがしっかり利いていて、冷たくて、夏の朝にはいいですよ。まぐろの切り落としは、軽く漬けにしてあります。ほたての照り焼...
強い雨が降ってます。コレからますます強まるとか…。今日から、40日短期決戦プロジェクトに参戦。今回もバタバタしそうだけど、暑さに負けずに頑張るぞー!ということで(なんで?)、最近のお弁当シリーズです。暑くなってくると、お弁当はいろいろ気を使います。煮浸し系は、しっかり水分飛ぶくらいまで煮込んだり、玉子や肉もしっかり中まで火を通して。持って行くときは、保冷材まみれ(笑)。最近は、ふたに保冷材がセットされた...
今日は一日不安定なお天気。出かけるときに降ってなかったので、傘を持たずに駅へ。途中、大粒の雨がボタ!ボタ! でも、すぐに止んで一時は青空。そして、また今は、ムシムシと、今にも降り出しそうです。家に帰る前は、もう今日こそはクーラーのお世話になるしかないなあ…って、思って、エレベーターに乗るんです。で、家に入ったら、さすがに締め切った部屋はムッ! 一気に全窓を開け放つ瞬間、好きですね。ブワッと風が吹き...
暑いけど、湿度がやや低いのか、風に当たっていると気持ちのいい今日。久しぶりのオフだったので、映画館のファーストデイ割引(1000円)を利用して、朝から2本観てきました。1本目はマイケル・ジャクソン キングオブポップの素顔。もう一本はセックス・アンド・ザ・シティ2。マイケルの映画は、少ないプライベート映像を何とか繋いだ感じで、映画としての完成度は感じないけど、マイケルが慈善活動にかなり力を入れていたこと、...