美しかったです。何かを超越した存在でした。勝つことは出来なかったけど、あれほどまでに、人は走れるんですね。あれほどまで、集中できるんですね。本当に素晴らしい時間をありがとう! サッカー日本代表チーム。下手は下手なりに精一杯やるしかないと語ったチームに、心からのブラボー!結果、今日はちと眠い一日になりました(笑)。夕方に、フツトマッサージに行って爆睡。ああ気持ちよかった!昨夜はサッカー開始まで時間があ...
夜中に蒸し暑くて目が覚めてしまいました。まあ、今朝方は酔っ払っていたので、またすぐ眠りに。再び5時過ぎに覚醒。お風呂入って、朝食食べて、ちょっとだけ勉強までしました! 夏休みの小学生か(笑)!今朝も豆腐系のメニューです。冷凍の野菜たっぷり豆腐ハンバーグというのを使ってみました。蓋をしてフライパンで両面を焼くだけですが、ひとつには胡麻だれ、もうひとつはケチャップをかけて、仕上げにしばらく蒸し焼き。うん...
関西の雨は上がって、綺麗な青空。紫外線が恐ろしい透明感。月曜日の今日、いよいよ夏が来た!って感じです。暑くなりそう…7時台は、まだ風が冷たかったけど、8時過ぎるといよいよ蒸し暑くなってきました。やっぱり、夏は早朝の涼しい時間をいかに使うかですね。涼しいうちに食べてしまったのは、シチューの2日目定番・ドリア。コロコロちーずクリームドリア。今日は、とろけるチーズが品切れ。おつまみ用のコロコロッとしたプ...
蒸し暑いい。雨は上がったんですが、薄日が差して、風があまりなくて、じとーっとしてます。いよいよ、クーラーの季節到来ですねえ。でも、まだ、掃除してないので使えないんですが…。最近、朝の時間の使い方が話題になってますね。元々、ギリギリまで寝ている方じゃないけど、今朝は朝ごはん前に二つほど用事を済ませました。ビルトイン浄水器のカートリッジの交換と、スーツケースを倉庫に片付ける。たいした時間がかかることじ...
梅雨らしくしっかり降ってます。九州は心配ですね。どうか、大きな被害が出ませんように。6月のはじめ、だったかな…。友人が、営業をかねて訪ねたいお店があるということで、一緒に行ったのが沖縄料理・うめ繁。阪急逆瀬川駅から、バスに乗って10分。ええー、こんなところにお店があるの? って感じの場所に到着。わざわざ、バスに乗って行くお店? とか、言いながら発見!まずは、外観にびっくり。ええー、大丈夫? で...
天気予報どうり、午後からポツポツと降り出した雨は、かなり強くなってきました。九州では被害も出ているようで、週末は要注意ですね。明日は高野山へ行く予定だったけど、危険回避。伸びてきた髪を切りにいきまーす。暑くなってくると、より暑い梅雨明けした沖縄が恋しくなります。食べ物も美味しいし、空気も海も綺麗だし。基地問題で揺れている沖縄。あんまり気楽なことを言っては失礼かもしれないけど、観光は資源だから、多く...
イヤー、久しぶり、本当に久しぶりに気持ちの良い空。一週間ぶりかなあ、青空を見るの。空気が軽くて、身体も軽い…、って体重は減ってないですが(笑)筍の季節は終わってるけど、水煮のものをいただいたので、ゴーヤチャンプルに入れてみました。野菜たっぷり食べたいですから。ゴーヤ1本、椎茸6枚、しし唐6本、小さめの筍1本、ロースハム6枚と豆腐半丁で仕上げました。作り方は、とくに何てことなくて、キッチンペーパーに包...
突然強く降ったり、薄日が差したり、なんとも不安定なお天気続きです。たまりにたまった洗濯物。無理やり干したけど、雨に降られてしまってます。ここのところの体重増加の原因のひとつは、たぶん、いえ絶対にラーメンだろうなあ…って思ってます。犯人がわかっていても、一度はまるとなかなか辞められないのもラーメンです。ああ、しばらくは、さよならしなきゃ!って思いつつ、昨日も食べてしまいました。だって、美味しいんだも...
明け方に激しい雨。もしかしたら大雨警報発令かなあ…、仕事休みかなあ…、なんて思ってたら寝過ごしてしまいました(笑) といっても、支障はない時間に起きられたんですけどね。気を抜くって怖いです。土曜日に仕事が一段落して、日曜日は自宅療養。そして、昨日は、同僚三人でタカラヅカ観劇へ。実は、播州出身のSちゃんが宝塚歌劇未体験ということで、友人に手配をお願いしてました。千秋楽のチケットはかなり入手困難。でもでも...
今日も梅雨らしくどんよりと曇っています。いつ降り出してもおかしくない空。空気がじっとりと重い。朝食復帰一日目は、三田屋のデミグラスソースハンバーグ。これ、美味しいですよ。肉が柔らかく滑らかで、フルーツの甘みが利いたソースが絶品。冷凍レトルトなので、15分間、鍋で温めるだけ。ソースがたっぷり入ってるので、付け合せの小松菜は、フライパンで焼いただけ。トマトも切っただけ。ソースをつけて食べると美味しいんで...
梅雨らしいムシムシした日曜日、皆さまお元気ですかあ? 一週間ぶりに帰ってまいりました。壮絶な一週間。でも、3食しっかり食べてしまったので、ダイエットどころか体重増加(笑)私って、頑丈なんですねえ…今日はやっとお休みです。食事は炊き出しと、楽屋弁当生活だったのでご報告するものもありません。ので、ちょっと自分のことなど、…。きっと、判りにくいので読み飛ばしてください。明日から、また、通常に戻りますから!仕...
わー、もう、全然無理!。週明けまで、お休みしまーす。...
今日は昨日とは一転、蒸し暑くなってしまいました。いよいよ入梅もカウントダウン。お仕事もカウントダウン。なので、またまた、お弁当シリーズです。今回はちょっと変わったものもご紹介。オクラ秋刀魚巻き弁当 秋刀魚の一夜干し(若干し)でオクラを巻いて、米粉をまぶしてフライパンで焼きました。オクラのねっとり感と秋刀魚の旨みが溶け合った、とっても美味しいおかずになりました。椎茸&しし唐の塩焼き、アスパラマヨ和え...
今日は一日快適な気温。半袖だと、ちょっと空気が冷たく感じる過ごしやすい日。蒸し暑さがないって、いいものです。突然ですが、帰ってきたくなる場所…って、…?その風景が好き、空気が好き、思い出が懐かしい…、などなどいろいろあるけど、やっぱり会いたい人がいる場所なんじゃないかなあって、日々、そんなことを考えつつ仕事を進めています。会えなくても会いたい人がいる場所…。ちょっとロマンチックですか?(笑)まあ、そんな...
間もなく梅雨? を思わせる曇った蒸し暑い今日。でも、たまったお洗濯を片付けなければ…こんな朝は、やっぱり素麺がいいですね。冷えたつゆにつけて、つるつるっと喉を通っていく快感。ぶっかけも簡単でいいけど、つけめんで食べる方が素麺のおいしさは際立つ気がします。今日は、薬味にキュウリの千切りと茗荷、そしてわさび。 爽やかな香りが、鼻を抜けて生きます。素麺だけだと寂しいので、にら玉も添えました。では...
気持ちのい一日でした。日中は暑いくらいだけど、風が気持ちよくて、夜になるとひんやり。一年のうち、こんなに気持ちいい日って数えるほどなんでしょうね。今日も12時間、しっかり働いてきました。ちょっと目の下に隈が…(笑)。でも、お風呂に入って、マッサージしてセルフメンテ。明日も、目いっぱいですから!そんな今朝は、笹ガレイを焼いて、お漬物を三種類。小松菜とじゃこを炒めて、ちょっと醤油たらして完成。わかめたっぷ...
今日は快適な1日。とは言うものの、19時を過ぎると、ちょっと肌寒い。いよいよ12時間労働の日々。はい、頑張ります!さて、今日は、またまたラーメン話題。やっと食べることが出来たのは尾道ラーメン。かなり前から気になってたけど、なかなか食べるチャンスがなかったラーメンです。仕事と仕事の合間の移動タイムに、ふと見ると新しいラーメン屋さん。しかも、それが尾道ラーメン。コレは、食べるしかないでしょう!麺が独特でし...
イヤー、今日もよく働きました。もちろん、もっともっと激務の方はたくさんいらっしゃるですが…。もつれていた糸が少しほぐれて、手応えを感じられると、頑張れますね。そんな今朝は、時間がないので、市販品応用の小鉢いろいろ朝食。玉子豆腐・筍のかつを煮・納豆。コレは、市販のものを使いました。そして、大根おろしに母特製のちりめん山椒。お弁当のおかずに作った豚肉と小松菜のゆず胡椒炒め、椎茸と大根の味噌汁・16穀米入...
快適な今日のお天気。紫外線は強そうだから、注意しなくては…。これから、紫外線ケアが欠かせません。ああ、面倒(笑)時間がないので、お弁当シリーズです。カレー炒飯&鶏唐弁当 カレー味の炒飯と、鶏の唐揚げ。レタスたっぷり。ちょっと若者弁当です(笑)小さな餃子弁当 一口餃子を焼いて。ちくわと小松菜の煮浸し、トマトといんげんのミルク煮、五目豆(市販品)が入ってます。暑い日は、ご飯に梅...