Entries
今朝も爽やかな風が吹いてますが、すでに熱気を含んでる。昼間は暑くなるでしょうね。昨夜、窓を開けて寝ていたら、なんと寒くて目が覚めました。昼間暑くても夜涼しいと楽。クーラーも要らないしね。毎日、小学校の体育館をお借りして、ミュージカルの稽古の日々。お昼のお弁当タイムは、大切なコミュニケーションタイムでもあるので、最大限利用できるよう、頑張ってお弁当を持っていきます。去年いただいた保冷できるお弁当バッ...
久しぶりに窓から六甲山が綺麗に見えています。湿度も低め。このまま一日爽やかだったらいいんですが…。今朝はトマトサラダと半田めん。GABAN スパイスドレッシング・ハーブレモンを二色トマトミックスサラダにかけていただきました。このスパイスドレッシングは、マリネにどうぞとお勧めにあるんですが、トマトにかけると味がまろやかになって、いい感じ。赤のトマトの酸味と黄色のトマトの香りを殺さず、うまく味をまとめて...
毎日、毎日、不安定なお天気続き。でも、気温が低めなので、毎日体育館で過ごしてますが、ちょっと楽ですね。汗をかいて、風に吹かれて。休憩時間のひと時、気持ちいいですよ!と、ある意味を夏を満喫しています(笑)。10時から16時、休憩2時間はさんで18時から21時。毎日、一日中フル稼働しております。しっかり朝ごはん食べなきゃ!ってことで、万願寺唐辛子のおこげ炒飯。しっかりご飯を焼いていきました。作り方は、いつも通り...
やっと雨は、上がりましたが、いつまた降ることやら…。酷い被害が出てますね。お見舞い申し上げます。皆様は、ご無事でしょうか?昨日は、仕事場の最寄り駅についた瞬間に、大粒の雨がドッシャー。ポツポツって、前兆もなく、一気に街中が水煙。雨宿りするから遅刻します…と電話しようと取り出したところにメール。車でお迎えに行きます。有難かったですねえ、心が通じ合った瞬間って嬉しいですねえ!でも、帰りもまた、解散時間に...
行ってまいりました! とっても楽しみにしていた「高畑・宮崎アニメの秘密がわかる。スタジオジブリ・レイアウト展」 だって、えーっ、すごーい! と何度同じ言葉を発したことか。いや、情けなくも本当に、他の言葉が出ないくらい、素敵にすごいんです。※画像は、サントリーミュージアムの許可をいただいて、撮影させていただきました。「レイアウト」って言葉から、愛・地球博で大人気だった「サツキとメイの家」みたいな立体展示な...
夜中に激しい雨。洗濯物が、何度も雨に濡れてます。だげど、もう一度洗うのも…ってことで、ベランダでヒラヒラしてます(泣)。ここのところ、全然時間がなくて…。皆様のところにお邪魔も出来ず、ごめなさい。今朝もバタバタ。でも、加茂茄子のチーズ焼きを作りました。簡単ですよね。加茂なすってあく少ないので、切ってそのまま使えます。レトルトのミートソース塗って、ベビーチーズを乗っけて、オーブンで15分。簡単だけど、ポッ...
もう、何年も行ってないけど、いまだに常連気分のお店とか、年に数回しか行かないけど、長年通っているお店ってありますね。宝塚にあるココかぞく屋も、私にとってはそんなお店です。もう、20年来のファンです。 優しそうな大将と明るい女将さんのご夫婦で、おいしいうどんと丼(もちろんお蕎麦も)を提供されてます。今日、お話を伺ったら、なななーんと!もう43年もこの地でご商売。 阪急宝塚線・宝塚駅からJR宝塚駅を通って、山...
今日は皆既日食! 残念ながら、空は雲だらけ。見えなくても太陽が隠れるのだから、その時どんな感じか楽しみです。月の400倍の大きさの太陽が、月と地球の距離の400倍の位置にあるために起こる奇跡。宇宙って、不思議久しぶりにレシピブログさんのモニターです。GABAN スパイスドレッシングを四種類いただきました。今日は、焼きブロッコリーにガーリックペッパードレッシングをかけていただきました。黒胡椒がピリッと口の...
昨夜も酷い雨。今は止んでますが、空は重ーい雲。昼間にドット降りそうですね。今日から、21時まで仕事の毎日。頑張らなくっちゃ!さて、大阪にある海遊館行かれたこと、ありますか?ジンベイザメで有名な海遊館ですが、そこに併設されているマーケットプレイス。その中にあるなにわ食いしんぼ横丁。 横浜のラーメン博物館が、この手のフードパークの走りだったと思うんですが、ご他聞にもれず「大阪が最も光り輝いて...
昨夜は酷い雨でした。で、家に帰れず、さっき帰宅。まあ、電車が止まったわけじゃないけど、ちょっと疲れて、帰宅断念。今日も、まだ、不安定なお天気です。ああ、お盆前の最後の休日だったんだけど…。まっ、そんな日もありますね。土曜日、いつも通り仕事帰りに打ち合わせ兼食事会。まあ、どっちかといえば、食事に比重が高い夜でした。ひっさし振りにたこ焼きパーティです。家で焼くたこ焼きって、どうしてこんなに美味しいんで...
今朝は涼しい。風が冷たくて気持ちいい。けど、なんか、身体が重い気が…。イエ、食べ過ぎじゃないんですよ。力が入らないというか…。ナンだろ、この感じ。とは、言うものの、今日も頑張らなくては! ってことで、冷凍のカレイの空揚げ使ってみました。半信半疑だったけど、レンチンした後、少量の油でカラッと揚げ焼きしたら、なかなかの出来具合です。でも、新鮮なものにはやっぱり負けます。忙しい朝のお助け食材だから、文句を...
今日から三連休。そして、夏休み…のはずだけど、コチラはインフルの影響で週明けが終業式。まあ、お仕事なので、関係ないんですけど(笑)毎週土・日は八月末の100人ミュージカルの稽古です。で、まあ、100人もの人がいて、しかも経験者が半分くらいだと、指導部というかリーダーとなるメンバーがとっても重要なんです。恵まれているのは、信頼できるそんな人材が10年かけて育ってくれて、今一緒に仕事が出来てることです。 稽古終わ...
いやいやいやいや、アッツーい。日差しが、カーッじゃなくて、ジワーッとボディブローです。降るなら降ってくれぇぇぇ。暑い日が続くと、朝は冷たい麺類。高級うどん・稲庭君のお出ましです。讃岐うどん、大好きですが、上品さにおいては三歩くらい稲庭うどんにその座を譲ってしまいますねえ。細いのにしっかりコシがあって、香りもいいし。のど越しも最高。今日は、ちょっと太めにに切ったキュウリをたっぷり乗っけていただきまし...
朝から雲ひとつない綺麗な青空。蝉も元気に鳴いてます。今日も仕事は午前中。午後ゆっくりできるのも今週いっぱいだから、ちょっとどこかへ出かけたいけど、午後はやっぱり暑すぎるんでしょうねえ…最近、暑さのせいか、お米を食べる意欲に欠け気味。で、こういう朝は胡麻だれつけ麺。美味しいですよね、胡麻だれ。ちょっと甘みがあって、トロッとしてて。市販のセット品ですが、キュウリ・トマト・ロースハムを添えました。麺の下の...
今日も暑い一日だったけど、海辺の朝を思い出させる爽やかさ。ああ、久々に海に行きたいなあ…。学生時代、毎夏は海辺でバイト。海の家とか民宿とか。それこそ、真っ黒になって帰ってきました。今じゃ、考えられないですね。朝一から、1本仕事をこなして、なんと私、11時からの歌舞伎を見ることが出来ました。なーんて効率のいい一日なんでしょう(笑)行ってきました、大阪松竹座七月大歌舞伎・NINAGAWA十二夜。まさに、待...
今朝も暑いですねえ。セミの声もそろそろうるさくなってきました。いよいよ夏本番。来週から、子どもたちは夏休みですね。昨夜、ご飯食べずにとにかく仕事。遅くなって、目処が立ってちょっと一休み。急激におなかが空いてきました。チームマイナス5キロメンバーとしては、規約違反だけど、ちょっと夜食。もずくスープ雑炊です。鍋にもずくスープを沸かして、ご飯を煮込んで、温泉卵、とろろこぶを入れました。なかなかヘルシー。...
締め切りが、迫っていて…。今日はお休みしまーす。また、明日。...
朝からすでに暑いです。日差しはないけど、今日は、きっと大汗かくでしょうね。水分補給、しっかりして体育館の一日を過ごさないと。今朝は、冷凍の三田屋ハンバーグを使いました。特に手を入れたわけじゃないけど、付け合せにモヤシ&エリンギと小松菜のおひたし。たっぷりをかかっているデミグラスソースを絡めて食べました。うん、さすが三田屋さん。美味しいですよ。最近は空港なんかででも、手に入るみたいですね。そして、ト...
今日も曇ってます。窓を開けっぱなして寝ていたら、雪山で寒ーい!って叫んでる夢を見ていて、目覚めました(笑)。風が強くて、そろそろ、梅雨も終盤ですね。昨夜は珍しく飲み会。梅田で飲むのも久しぶりっていう感じで、すっかり地元密着型生活になってます。もともとは浪花っ子だったけど、最近は神戸・阪神方面っ子(笑)になりつつあります。ってことで、ちょっとランチの話題です。三宮は、阪神間でも有数の繁華街だから、それこ...
ちょっと湿ってるけど、気持ちいい風が吹いてる朝です。宿題2件、今日・明日には勝負つけなきゃならないなあ…って思いつつ、体が重い気がして…。今日も母の愛のお届けステーキ肉があったので、ちょっと豪華に、でもサッパリとした夏のパスタにしました。夏のおろしステーキパスタです。夏大根は、辛味が強くてシャキッとしますね。胃もすっきり。たっぷりと使いました(ステーキに隠れて見えてないけど…)。パスタをゆでる前に、オ...
昨日の七夕。駅前でアレって思った。毎年、仙台の七夕みたいな派手な飾り付けがあったのに、今年はなし! これも不況の影響かしら…。花火大会中止ニュースもチラホラ。暑いのに心寒いことです。今日は3ヵ月ぶりのボランティアデイ。4月からお仕事環境が変わって、全然行けませんでしたから、今日はしっかり働いてきまーす。ちょっと浦島太郎でけど、大丈夫かあ…。まっ、ちょっと早めに行って、引継ぎしてもらえばいいかな。やっ...
局地的な大雨が降っているようですが、コチラは晴れてきてます。湿度が高い。きっと、気温も高くなりそう。テレビでは32℃まで上がるって言ってるし…。仕事終わりの午後、ちょっと散歩に行こうかと考え中だけど、日焼けが怖いですう(泣)今日は七夕ですねえ。七夕にはお素麺…食べるんですか? 全然知らなかったけど。夜、七時半くらいまで空は明るいから、織姫と彦星も出会えても短い時間だけですね。今夜はどうかなあ…。ほとんど見...
今日は、久しぶりの完全オフ。たまっていた洗濯済ませて、チョコチョコ家事やって、休憩タイム。梅雨らしい蒸し暑い日です。贅沢して、クーラードライで、のんびり気分。この前休んだのは、インフルエンザ騒動のときだから、ええー! もうすでに二ヶ月近い日々が過ぎているんですね。早いなあ…。明日は、もう、七夕ですね。七夕って、何か特別な料理、あるんでしょうか…。さて、土日はお弁当持ってお仕事です。鶏から揚げとカラー...
今日は、午前中、心地よい気温だったけど、午後から湿度が上昇。今も空気はベタベタしてます。出来れば何事も、サッパリが希望です。最近、なぜか続いている大人数用料理。仕事終わり、自分もおなか空いてるし、一緒にいるメンバーも腹ペコ。誰かが料理しなければ、お腹グーグーのまま。仕事の方針決定すれば、私自身は手が空くので、シェフに変身。なんちゃってですよ(笑)。料理しつつ、データのまとめなんかを待っています。今日...
今は風が冷たくて気持ちいいけど、今日は暑くなりそう…。一日中、体育館ですが、頑張りまーす。11月末にオープンした阪急西宮ガーデンズ。あれから、早や7ヵ月。悲しいかな、直通デッキにいまだ屋根がかからないのは、予算が尽きたせいか…、なんて言われてますが、梅雨時は屋根があったらいいなあ…って、心から思います。先日、行ったときも、怪しい空模様がとうとう我慢できずに、帰りには雨。日傘持ってたから、私はオッケーで...
昨日は夕方からとっても涼しく、今朝も気持ちいい気温。これが平年並みなんだから、やっぱり、最近は異常に暑いんですねえ…。わが県では、この日曜日、知事選挙。投票に行かなきゃ行けません。去年のお誕生日にいただいたお弁当グッズが、暑くなってくると、とってもお役立ちグッズになってくれます。保冷剤をいくつか入れて持っていくと、暑い体育館でも、安心してお弁当が食べられます。ステーキからし添え弁当ステーキの食べ方...
昨日は、午後からすっかり雨。大雨被害も相当出たようです。被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。今日は、どうかな…。心配です。五月末に「対決。 水の都 大阪vsベニス 安藤忠雄建築展2009」のチケットをいただきました。遅まきながら、やっと今日、サントリーミュージアム[天保山]に行ってきました。 幾何学と水と光で構成された建築の数々は、圧倒的でした。そして、都市は人間が生きていく場所であるから、生活...
今日は、ちょっといつもと違う話題です。ポカリスエットって言えば、日本を代表するスポーツ飲料。今でこそ、熱中症が問題になり、こまめな水分補給が提唱されてるけど、かつては酷いものでした。炎天下でスポーツしてても平気、水分補給なんて根性なし! てな感じでした。辛い思いをして、我慢を身につけた人もたくさんいらっしゃいますよね。確かに、今ほど気温も高くなかったし、紫外線もきつくなかったので、大丈夫だったのか...