fc2ブログ

Entries

ねぎまで焼き鳥朝食

梅雨の晴れ間の気持ちいい朝です。爽やかな風が吹いているので、家中の窓を開けて、風を通してます。久しぶりにスッキリしています。この梅雨の中休みを逃す手はないので、念願のホットカーペットカバー洗濯しました。二年ぶり(ちょっと、ちょっと)去年は一年中、特にこの時期超バタバタで、お恥ずかしい話ホットカーペット敷きっぱなしでした。だからずーっと気になってました。そして、今朝起きた時に、決心。いざ、決行です。こ...

沖縄風の朝食

明け方に烈しい雨。雨音で目が覚めました。今も空はとっても暗いです。今日はどのくらい降るんでしょう…沖縄はもう、すっかり夏なんでしょうね。そんな沖縄に思いを馳せながら、今朝は沖縄風の朝食にしました。頂き物の海ぶどうがあったので、もずくスープとたまご豆腐。これがゆし豆腐だと、本当に沖縄なんだけどなあ(笑)しし唐入り回鍋肉は、久しぶりに作ったけど美味しかったです。豚肉に塩・胡椒で下味付けて、ごま油で焼き色が...

宝塚ホテルのお弁当 「大人のお弁当(93)」

天気予報では、大荒れのようでしたが、なんとか夕方まで空は雨を我慢してくれました。さっきから、とうとう降り出しましたが…今日は超ラッキーな体験をしてきました。阪神競馬場の特別来賓室での競馬観戦です。今日行った場所は、馬主さんや、JRAが特別招待をした人しか入れない、とってもレアなお部屋です。いつものゲートではない、通行パスのいる入り口から入って、六階へ。西角に面したガラス張りの窓からは、甲子園球場の1...

意外と忙しくて…

蒸し暑い一日でしたが、今は素敵な風が吹いています。いや、何だか、思ってたより忙しくって、その日じゅうに帰るのが精一杯。色々、書きたいこともあるんですが、今日は、お休みなさいませ。 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。 人気blogランキングに参加しています。クリッリしていただければ、幸せです。よろしくお願いいたします。...

和風ガスパッチョ?

何とか雨は降らず、洗濯物も無事に取り込めました。梅雨の時期は洗濯って結構、生活のポイントになりますよね。うまくお天気と折り合いがついたときは嬉しい。ひと段落着いて、ちょっと落ち着くのかと思いきや、バタバタとした日々が続いています。昨夜は結局、帰宅が12時前。打ち合わせしていたら、遅くなったので、ドライバーさん(免許持ちが意外に少ない)の仕事終わりまで待って、送ってもらいました。自分の仕事もあるのに、わ...

プラダ携帯

何とかお日様がちらちらと顔を出している今日。ホットカーペットの洗濯しようかと思っていたけど、今日は中止。あはは、買っちゃいましたPRADA Phone。ドコモのお兄さんも、積極的にはお勧めしないって態度でしたが、やっぱり欲しかったんだもん。確かに90*シリーズ使っているひとからしたら、機能はかなり劣ります。しかも、対応していないiアプリもあって、今まで使っていた機能が使えない。まっ、でも、使わなくても問題...

鮭の梅マヨ焼き

雨は降ってないけど、何だか怪しい空模様。今日は何とか、降らずにいて欲しいものです。大阪駅の切りつけ事件、早期解決してホッとしました。昨日、15時過ぎに事件現場の環状線のホームに。テレビクルーがいっぱい。生々しい感じ。警官も監視中。ホントに環状線のホームっていつも混んでるんですよ。あんな場所で、刃物が使われたなんて……。みんなが自分なりの場所で幸せを感じていられる社会になってほしいものです。昨日、ヘアサ...

大根の枝豆煮

梅雨の晴れ間の今日のはずでしたが、降ったり、晴れたり。昨夜から洗濯して、今朝、干して出かけたから、絶対に雨はイヤーでした。まあ、そこそこの乾き具合です。よかった。今日はリフレッシュデイでした。昼間に一本、打ち合わせはあったけど、ほぼ自分のための一日。ファイシャルエステ行って、ヘアカラーを直して、ちょっとだけ前髪カット。ばっさり切ってしまおうかなあって思ってたんですが、信頼してる先生が体調崩してお休...

朝からぎょうざ、ですが…、なんか?

蒸し暑く、うっとうしい朝です。扇風機、出しました。エアコン使いたいけど、掃除できてないし…。梅雨なんだから、これでいいんでしょうが、窓を開けられないので辛いです。昨夜、無事にプロジェクト完了。ありがとうございました。心配なこともたくさんあったけど、事故なく何とか乗り切ることが出来ました。関わっていただいたすべての方に、本当に心から感謝いたします。ありがとうございました。苦しい闘いの二ヶ月。実際はほ...

山かけ素麺と野菜炒めのせ

蒸し暑いですね。梅雨らしい空。今日は6月21日土曜日、プロジェクト完了日。さすがに緊張してて、早く目覚めました。あと、出来ることは何か…、と考えてます。うまくいくことを祈る気持ちです。どうか、成功裡に幕を閉じられますように。昨日、今日の朝食を。相変わらず、お米がないので、おそうめんでしのいでいます(笑)。やまかけ素麺。山芋をすりすりして、たまごとめかぶをトッピング。お手製の素麺つゆをちょっとだけ足して...

さて、と…

今日もいいお天気でしたねぇ、ちょっとムシムシしてたけど。いよいよ、九合目。明日からの3日間で、プロジェクト完了です。新たな気分で明日を迎え、見落としがないか、ブラッシュアップできる部分はないか、集中力勝負です。関わって下さっている、のべ500人近い方々の想いと、パワーを無駄にせず、新たに出会う千人近い方々と最高の時間を過ごせるか、どうか。悔いなき仕上がりにしたいと思います。お料理ブログになってません...

焼きトマト焼肉

暑かったですね、昼間は。でも、今は、気持ちいい風です。なんとか、間に合いそうな状況になりました。昨夜、徹夜で正解でした。今日は、一日辛かったけど、でも、希望の光がかすかに(笑)。明日、一つの結論を出して、あと、3日間。最後まで、諦めないで、走り続けます。てなことで、ひどい食生活の週明けですが、牛肉が残っていたので焼きトマト焼肉にしてみました。野菜食べなきゃと思って、トマトをと思ったんですが、何だか朝...

わあー、もう、…

予報に反して、強い雨が降り出した今夜。なんだか、全然天気予報、当たりませんね(笑)もう、さすがにちょっと無理かも…。仕事じゃなくて、食事作るのが(笑)しかも、明日は、徹夜確定。まあ、予定されていた徹夜だけど、なかなか辛いものがありますね。でも、いっきに仕上げに向かって進みたいと思います。 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。 人気...

納豆そうめん

イヤー、今日も気持ちのいい一日でした。爽やかで、日が暮れると肌寒くて。梅雨はどこへやら。しばらくこのままでもいいですね。また、地震がおきました。規模的には阪神・淡路大震災と同じくらい。被災地の方々の一日も早い復興をお祈りいたします。もう、どうしようもなく、地球が終末に向かっているとしか思えません。東北で立て続けに起こっていることを考えれば、阪神地区に、再び地震が起きてもおかしくないんでしょう。もう...

ゴーヤチャンプルと卯の花

昨日、今日と本当に爽やかなお天気でした。なぜか、一日頭が痛かったですが。昨夜、呑みすぎ、ですかね(笑)仕事していて思うことは、やっぱりいつも100パーセントやりきった! って言える終末を迎えたい、迎えるように進めていく責任は自分にあるのだから、手を抜きたいっていう甘えも弱音も存在しない! ってことですね。もっといいことはあるかもしれない、もっといいアイデアもあるかもしれない。でも、限られた時間の中で、...

牛肉にゅう麺

午後からは、肌寒く、帰り際は本当に寒い、爽やかな一日でした。朝、家を出るときは、ちょっと蒸し暑かったけど、まるで北海道にいるみたいな午後でした。毎日、本当にいろんな人がヘルプに来てくださいます。十年来のお付き合いの方、…なんてまだまだ浅い付き合いで、20年来の方まで、今の危機的状況を救ってくださるべく、駆けつけてくださいます。本当にありがたいことです。毎年のことではありますが、ボランティアのためのボ...

うな玉素麺

ムシムシしてますねぇ。さすが梅雨です。お米が切れているので、今朝もお素麺。うな玉素麺で食べました。先日のうなぎの残り物に温泉たまごをポトン。素麺つゆも、不幸なことに切れているので(泣)お醤油かけていただきました。ちょこっとおかずは、アスパラ豚肉炒めとしらすと甘長煮です。とにかくお店の空いている時間に、買い物に行けないので、切れてしまったものは22日まで手に入りません。まあ、コンビニで調達することも可能...

最近のお弁当・その12 「大人のお弁当(93)」

雨は、まだ降ってませんが、予報では烈しい雨だとか。何だか、しっとりした梅雨はなくなってしまったのでしょうか…。プロジェクトの完遂まで、今日からラスト一週間。間に合うのか。ちょっと恐ろしい朝です。食事って、本当に毎日のことだし、面倒だからとか、手を抜こうって思えばいくらでも出来ます。でも、毎日のことだからこそ、ちょこっとした積み重ねが健康に貢献してくれる度合いは計り知れないんですよね。だから、はい!...

大根カレー煮

降るのか、晴れるのか、色々目まぐるしい昨日でしたね。せっかく洗濯したのに…。先日、作ったおかずなんですが大根カレー煮。意外な組み合わせなんですが、大根とカレーってベストカップなんですよ。普通はみりんとお醤油がお相手なんだけど、カレーを合わせてみると、イヤー、新たな面の発見です。大根って意外と洋風だったりするんですよ。だって、ミネストローネにも入れますよね。たんぱく質はウインナーにして見ました。これ...

ちょこっとおかずと素麺

雨は降ってないけど、梅雨らしい、ちょっと蒸し暑い朝。無理な姿勢でここ3日ほど仕事しているので、腰が痛い痛い。木曜日からの四日間は、怒涛のように過ぎてしまいました。今日が月曜日ってのが、なんだかピンと来ない今日です。それにしても、秋葉原の事件、あまりにひどい。奇しくも池田小学校の事件と同じ日。あの日の衝撃は、忘れられません。お昼休みに事件報道を聞いて、午後、身体の力が抜けて、仕事してても上の空。無力...

カレイの唐揚げともずくスープ

気温低め、爽やかな昨日でした。今朝も爽やか。でも、雨の予感が少し。洗濯できなくって、辛いです。はあ、人事って難しい。あっちを立てれば、こっちが立たず…。関わっている人たち全員が、善意と熱意もって、かつ、作品のグレードにこだわりがあるからこそいいものになっていくのだけれど、それぞれ、もう、子どもじゃない人たちの集団ですから、それぞれ、自分の世界観があります。小競り合いがあちこちで。しかも、それが、私...

カレイの干物焼き

昨日は、突然の強い雨。梅雨だってこと失念して家を出た私は、帰って呆然。窓を開けたまま、出かけてました…。キッチンがじっとりと濡れています(;_:)今、取り掛かってるプロジェクトも残すところあと、二週間。昨日はチェックのために、現状の出来る限りを、公開。うーん、予想していたよりも明るく、ハッピーな仕上がりにはなっているけど、詰めの甘さがそこここに露呈。時間のなさが如実に現れています。終わって見ると、スタッ...

最近のお弁当・その11 「大人のお弁当(92)」

梅雨の晴れ間の昨日でした。さて、時間がまさに飛ぶように過ぎてしまう毎日です。下手すると今日が何曜日なのかすらわからなくなってしまいます。追われる恐怖で、ついつい曜日まで先行してしまうんですが、今日は木曜日ですね。まだ、週末があります。たまっているお弁当を、公開。絵的には、いまいちですが、お付き合いください。豚生姜焼き弁当豚肉の生姜焼きをサンチュで巻きやすく詰めてみました。小松菜の玉子とじを添えて。...

しらす丼と鱧の味噌汁

湿度低め、雨はなし。やっぱり、雨が降っていない日のほうが好きです。だって、足元ぬれるし、傘は邪魔だし…。必要な季節とわかっていても、晴れた日がいいあ。昨日、ちょっと時間があったのでドコモショップを三軒ほど覗いたんですが、予想通りPRADA phoneは売り切れ、入荷待ち。いつ入ってくるかも判らないし、予約も出来ない状況だそうです。ちょっと大きめのショップの方の話だと、初日ですら4・5台しか入らず、発売3...

青梗菜のしらすミルクソース

いよいよ近畿も梅雨入り。じめじめの一ヶ月くらい。我慢のときですね。カーッと暑い夏の前、しばらくはインドア生活。久しぶりにちゃんと?した朝食、作りましたあ。青梗菜のしらすミルクソースです。黒い小さなプツプツが見えるでしょうか。しらすの目です。ミニ青梗菜を四つ割りにして、軽く焼いたら牛乳としらすを入れて煮込みます。食べる前に、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。しらすの塩味が牛乳とベストマッチ。こんなに...

万願寺とうがらし入りミート・ラグーソース

いよいよ梅雨かなって思わせる今日の空。ちょっと蒸し暑く、長ーい雨の季節の始まりでしょうか。昨日は今日とは真逆の素敵なお天気でした。朝からすっきり、日差しもたっぷり。子どもだったら手放しで喜ぶ遠足日和。大人の私は、しっかり日焼け止めをぬって、キャップに日傘、長袖の上着と万全の準備をして大人の遠足に行ってきました。総勢53人の大所帯。山の中にある、野外劇場での一日。山の中を駆け回って、子どもに戻った一日...

しらす玉子焼き入り冷麺

爽やかな朝です。透明な朝の光が眩しい。今日は一日アウトドア。紫外線が…先週は、振り返ってみると毎朝麺類でした。今が旬のしらすを贈っていただいたので、たまごに混ぜて焼きました。そして、冷麺にトッピング。しらす玉子焼き入り冷麺でーす。しらすは、本当はしらす丼にして食べたいんですけど、なぜかご飯を炊かなかった先週。明日の朝は、作ってみようかなあ…。 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応...

うーんと…

なんとなく仕事は一歩前進。布団に入ってから思いついたことって、その瞬間にメモしないとダメなんですよね。昨夜メモしてよかったあ。だって、今朝、メモしたことすら忘れてて、メモを見て、ああ昨夜そんなこと考えたんだぁって自分で感心。でも、そのアイデアがうまく行きました。ちょっと前進。 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。 人気blogラ...

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ