Entries
今日は、無理です。ごめんなさい。 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。...
明るい朝です。いいことありそうな予感。いいことあればいいなあ…時間がないので、手短に。話題の宮崎地鶏の炭火焼のレトルトいただいたので朝食に。しっかりとした歯ごたえに、炭火焼独特の香ばしさ。ちょっと固いかな、とも思うけど、美味しかったです。もう、二月の今日を含めて三日。今年は一日多いので、助かるけど、もうドキドキです。カウントダウンの始まり。上手くいきますように…。 人気blogランキングに参加しています...
雨はほぼ上がった様子。昨日まで雪に覆われていた山が、今日は黒々。寒くはないけれど、ドンヨリした朝。五年間続けていた仕事が、先方の閉鎖と言うことで今日、終演を迎えます。26年の歴史に幕を閉じます。私は非常勤と言う立場で、週に一度だけ伺っていたので、そんなに深い感慨もないですが、関係者の方々の心は、さぞかしと思います。ひとつの事業所の閉鎖は、地域の方々にもずいぶん影響を与えるようです、当然のことながら。...
やっと穏やかな朝です。爆弾低気圧、迷惑ですね。またまた近づいてるようですが…。今朝は風もなく、青空が広がっています。やっとお休み。二週間ぶりです。昨日、仕事終わる前からなんだかちょっとワクワクしてました。別に何をするわけじゃないけど、休みが嬉しいって、心から思えます。明日から、また、二週間は緊張とプレッシャーの日々となります。時間との戦い。精神力勝負。今日は、充電しよう…、…どうやって(^^ゞ。とりあえ...
昨日から今日にかけて、なんとま凄まじいお天気です。昨日の朝は暖かいなあ、と思っていたら、突然の大雨。どんどん風が強くなって、一時雪。夕方になって、ガクンと気温が下がり、帰るころには冷蔵庫。夜からまた、粉雪。今朝は一面真っ白。暗くなったり、明るくなったり、雪が降っています。あちこちで列車電車が、遅れています。こんな日の朝は一人鍋。将来、おでん屋さんを開業したらメニューにしようと思っているおでん玉とじ...
気温は高めなのに、風がとっても強い朝です。「私、センスないから」って最近よく耳にします。ふーん、本当に? 人はそれぞれ苦手だなあって思ってることはたくさんあるけど、センスって磨こうと思えば、磨けると思うんです。例えば、着こなし。工夫もしないで、やっても見ないで、センスないのでダメですといったところで良くなるわけないのに…。身長は自分ではコントロールできないけど、体重はある程度コントロールできます。...
今日は暖かかった関西です。でも、また日曜日から寒くなるみたい。こんな繰り返しで、春が近づいてくるんですね。二月もあと一週間。ああ、恐ろしいくらいの速さで時が過ぎて生きます。今日、誰かが「時間よ、止まれ!」って叫んでたけど、本当、待って欲しい毎日です。朝食作るのもやばくなってきました。でも、ギリギリまでがんばります。今朝は七時台に家を出なきゃならなかったので、さすがにもう無理!今年の目標の家を出ると...
今日も少し暖かくなりそう。時間がないので手短に。昨日、久しぶりにせんば自由軒に行きました。船場センタービルに買出しに行った帰り道です。自由軒は、大阪は南の千日前にある洋食屋さんで、織田作之助が通ったことでも有名。夫婦善哉に登場するお店です。今でも、古い佇まいを残していて、雰囲気のある大好きなお店です。せんば自由軒は、そこから分家したお店。基本的には同じような味で、ラインナップ。でも、自由軒ではまぜ...
今日も快晴。少し、春の気配でしょうか。ストーブつけなくてもいい朝は久しぶりです。嬉しい一方、花粉が、私を襲います。最近なぜだか甘いものを食べている私。今のところ、東京土産のナンバーワンだと思ってるのは資生堂パーラーのチーズケーキ。美味しいんですよね、とっても。まあ、お値段もなかなかで、四センチ角くらいなのに200円。でも、この大きさも私にはちょうどいいです。 春という...
ふわふわと青空に雲。寒さは少しましです。とっても長ーい名前のお料理が出来た思考回路。先週買った芽キャベツが野菜室に。前回はトマト煮だったから、今回はクリーム系かな…。にんじんでも一緒に煮よう。両方を切って、準備。これだけやと、ちょっと寂しいなあ。冷凍室に八宝菜用のセットあったなぁ。これこれ。シーフード、ちょうどいいや。鍋にオリーブオイルとにんにくスライスを入れて火にかけ、香りが出たら具材を順に入れ...
今日の東京はとってもいいお天気で、気温も上がって風さえなければポカポカの陽気でした。久しぶりに太陽の恩恵を受けた感じです。行ってきましたブルーマン。なかなか楽しい、期待通りの舞台です。ただ、劇場が大きすぎて、細かな表情とかがわからなかったので、ちょっと残念でした。最後列の席だったせいもありますが。やはり、もう少し小さな箱ですべき作品です。でも、なんともいえない身体の表情が可愛い。前列のお客さんが、...
綺麗に晴れた日曜日。午後から東京行きの今日。新幹線は関が原辺りで雪の影響があるみたいですが、私は飛行機移動。時間通りに動けますように東京行きの理由は、話題のブルーマンと、久しぶりの勘三郎さまの舞台わらしべ夫婦双六旅を見るためです。ブルーマンはずいぶん前から(ロンドンの初演のころ)見たいと思っていた作品。先日のラスベガスでも公演中だったんですが、日本で上演中なので、我慢して、やっと今日です。勘三郎もな...
今日も一日が無事に暮れていきます。ちょっと肌寒いけど、素敵なお天気の木曜日でした。さて、そろそろ、薄着の季節を迎えるに当たって、何とかしなくっちゃいけないことがたくさんあるのは私だけではないのでしょうね。とりあえず、第一弾として万歩計を復活させて見ました。私って単純! って思うけど、やっぱり結果が数字として現れると、いろいろ注意します。家に一日いると、3000歩くらいが限界なのですが、万歩計見てヤバイ...
今日は一日いいお天気でした。そして、私の心もすっきりの一日。ここ三週間ほどの落ち込みが嘘のように、すっきりと解決です。なーんて、単純馬鹿! と笑ってしまうけど、取り越し苦労だったようです。でも、その間、頭がぼーっとしてたので仕事がたまってしまいました。頑張って、リカバー。遅れを一気に取り戻します。心配かけたり、迷惑かけた皆様、ごめんなさい。今日もお弁当、頑張りました。毎週、木・金曜日は七時半過ぎに...
気持ちのいい朝。がまぶしい。でも、黒い雲もいっぱい。いいお天気になーれ最近、早くに目が覚めて(歳のせい、…いえ、日の出に連動しているのです、わたし)しまうので、早い時間の更新です。お弁当、ふたーつ。ホタテとアスパラのバター焼き弁当たまにバター焼きなんてのも美味しいですよね。ほとんど自分では作らないけど。だいたい家にあるバター、何年前の?って感じ。パンを焼いても、そのまま食べてしまうので、バターって使...
今日は暑い。そして、昨日は、なっなんとヴィクトリアマイルゲットしましたー(ちなみにワイドですが…)。二百円が一万五千円。うーん、久しぶりにスッキリです。さて、週末も全部仕事なもんで、なかなか厳しいですが、一緒に仕事しているメンバーがまるで家族のように仲良くって、暖かいのです。家族と言うか、昔良くあった一つ屋根の下に下宿している仲間と言うか…。仕事終わりで、主催者の方のお家に集まって、鍋をいただいたり、...
ああ、週の後半は、本当に時間がないです。約14時間労働。労働基準法に完全に違反してますね。今日もちょっと不安定なお天気だったけど、気持ちいい気温で助かりました。タイムリミットが近づいている仕事は遅々として進まなく、でも、それでも、一歩ずつ前進してるのかなあ…。実感がありません。多忙極める中、美味しいものを食べに行く時間もないときはお取り寄せに限ります。久しぶりに美味しいパスタです。桜海老と小松菜のス...
仕事の合間に、ちょっと戻ってきました。さっきから風の強い、不穏な天気。でも、予報は晴れなので、なんと、洗濯してます。戻ってきたら、干せるかなあ…今日は先日のゴーヤチャンプル弁当でも思い出しておこうっかな。なかなか野菜食べられなくって悲しい。体が酸性になってく感じ。ヤダヤダー、誰か、お弁当つくってぇぇぇ 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...
イヤー、アっ暑いですねぇぇ。じっとしていても、汗がどんどん流れていきます。まさに、夏本番。ここ数日、頑張ってお弁当も作ってます。効果、絶大です。毎朝、100グラムずつですが、順調に体重が減ってます。こうなると、二度と増えたくないのが女心。今夜も、遊びたい気持ち抑えて、即帰り。お料理しました。今日は、海苔巻きチキン弁当。海苔巻きチキンと回鍋肉、鮭&イカのポテト炒めです。そして、今夜、作ったのはゴーヤチ...
関東地方は台風で大変でしたね。皆さま、大丈夫でしょうか…。こちらは、全く関係なく、相変わらずの夏空。午後から異常に暑く、空気が重い。一緒に働いてるメンバーも、ぐったりの午後でした。今日はホットピラティスに行ってきました。気持ちいいですよ、ピラティス。初級だったので、全然平気。物足りないくらい。でも、いっぱい汗かいて、体の隅々まで気持ちよく使って、ちょっとだけインナーマッスル刺激した。もうちょっと強...
久しぶりに夜の仕事がない今日。タイガースの試合、快勝を楽しみに帰ってきたけど、難しそう。つまんない夜です。なんだかやっぱり太ってしまいます。お弁当作ったりして、頑張ってみるのだけれど、ストレスから食べているのですねぇ、無意識に。一キロ太るのは本当に簡単で、一キロ痩せるのはとっても大変なこと。凹みます。諦めるか…って、思う瞬間もあるけど、諦めればそれまで。何とか、復帰しよう。とりあえずお弁当二種類。...
なんだかんだで、今日も一日終わりました。今日から、いわゆる現場仕事。若手のボランティアスタッフにせめてもの、差し入れ。お肉たっぷりソーメンチャンプル作りました。 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...
ちょっと曇ってます。今日も、現場。差し入れのおかずはイカとホタテのガーリックソテーとトマト。どうしても野菜不足になるから、こんなものでも喜んでいただけるかなぁ。いってきまーす。 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...
台風20号が接近って、もう、十月も終わろうとしてるのに、一体どうなってるんでしょう。お陰で今日は、しっかり大雨。電車も遅れていました。東京モーターショウが一般開放されましたね。色々話題になってるけど、最近はすっかり車とはご無沙汰。伝説のGT-Rに乗って(もちろん助手席。免許はあるけど、完全ペーパーな私)遊んでいた頃が懐かしいです。ドライブ大好きだけど、なかなか、遊んでくれる人がいません。すっかりタクシ...
今日はちょっと蒸し暑い感じ。もう、十月も後2日。早いなあ、本当に。相変わらず左側の奥歯辺りが痛いです。変な夢見ました。いつもお邪魔しているお宅のダイニングで、仕事の後、飲んでいると…、食器棚の扉がスーッと開いていくではありませんかおかしいと思ってみていると、隣の扉も開いていきます。うーんって念をこめて、閉じろって送ると、また、スーッと閉じました。よかったぁぁぁって思ってたら、また、開きました。それ...
今日もとってもいいお天気です。雲はあるけど、カラッとした一日。でも、明日は冷たい予報。風邪には、充分お気をつけ下さい。今週はなぜか昼間の仕事がない日が多くって、今日も夜のみ働きます(いえいえ、お店じゃありませんよ(^^))。でも、お弁当を間違って作ってしまったので、家で食べてます。四日分たまっているので、一気に掲載。ポテトのベーコン巻き弁当これは、冷凍のポテトのベーコン巻きを使ったお弁当です。このポテト...
寒いです。午後から、とうとう冷たい雨が降り出しました。冬の雨って、やっぱり、嫌いです。心も、身体も冷え冷えします。十一月に、実に六年ぶりに健康診断に行きました。普段は、不整脈以外、何の不安も感じてはいなかったのですが、まあ、たまにはと行ってみました。年末に結果を聞くはずだったのですが、失念し、先日行ってきました。はあー、年明け二つ目のええーっでした。眼底検査で要精検。精密検査を受けろ!との指示。な...
今朝も寒かったですねぇ。雪は降ってませんが、降ってもおかしくない感じ。皆さま、風邪には充分ご注意を。うがい・手洗いしか、予防はありませんから。木曜・金曜日は宝塚での仕事です。あの歌劇で有名な、もともとは温泉町の宝塚です。いまや、温泉街は壊滅状態ですが…JR宝塚駅は特急停車駅。ラッシュが収まった九時前、出勤のお父様方に混じって、さんざめくおば様たちのグループが、押し合いへし合いで特急に乗り込んで行きま...
気持ちのいい朝です。相変わらず寒さは続いていますが、ちょっと慣れました。昨日は家の近くの水たまりでも氷が張ってたくらい。今日もシャキッと頑張ろうゆっくり入る朝風呂って、最高に気持ちいい。雑誌を読みながら、マッサージしたり、ラジオ聞いたり。なかなか得がたい幸せタイムですねよ。先週辺りから、ずっと、お尻から足全体が筋肉痛なので、今朝は解放のためにも長ーい半身浴してました。寒くて固まってた筋肉も、すーっ...
今日は、晴れてます。室内は温かいけど、今日は気温が上がらないらしい。まだ暗いうちに起きてから、三時間ほど仕事して、一段落。ちょっと眠い。一眠りしてから、仕事に行こうかなあ…最近のお弁当をまた、一気に公開です。オムレツ弁当卵二個使って、ミートソースで仕上げたオムレツをドーンとメインに。副菜は海苔巻きチキンとブロッコリー。小松菜じゃこ炒め弁当 うちの定番おかずの小松菜のじゃこ炒...