fc2ブログ

Entries

ほうとう鍋 「ひとり鍋レシピ(41)」

今朝は曇ってます。雨、降るのかなあ…? ちょっと肌寒い今朝です。ということで、今朝は暖かくほうとう鍋にしました。根菜たっぷり。豚肉でビタミン補強。幅広でベロプリっとした麺の食感が大好きです。一人鍋は便利ですよね、寒い朝は特に。お野菜たっぷり取れるし、洗い物も少なくなるし。今年も、そろそろお世話になろうっかなあ。 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...

火傷に歯痛

昨日の雨はすっかり上がって、とっても爽やかな朝です。なんだか昨日の午後から歯が痛い。虫歯というわけではない感じで、左の奥歯が上下とも痛い。かみ合わせると痛い。仕事に集中している時はいいけど、休憩時間になると痛い。憂鬱ですよね。しかも、昨日は土曜日。今日も歯医者さんはお休みです。大体、病気って休日に起きることが多いんですよね。で、お医者さんに診てもらえずに、一日二日耐えなきゃいけない。しかも、今朝は...

カレーチキンラーメン

台風の影響で、今朝も雨。冷たい雨ちょっと前に発売された数量限定カレーチキンラーメンを今朝は食べてみました。うん、なかなか、いい感じです。卵と九条ねぎを一緒に煮込みました。風邪のウィルスがきっと周りにウヨウヨしているんだと思うのです。で、うがいしたり手洗いをまめにしているんだけど、なんかギリギリって感じです。この季節、人と接触しなければ風邪も引かないんだろうけど、そんなわけにはねぇ、いかないでしょ、...

神戸港で遊覧船に乗って…

今は曇り。午後は雨の予報です。一週間に一度の雨。ちょうどいい感じでしょうか?今週の火曜日。午前中と夜の仕事の合間の午後。ちょっとした時間、神戸はさすがに港町。遊覧船に乗って神戸港をクルージング。便数も多いので、平日でも、直ぐに楽しめるのはさすがですね。今回乗ったのはセラヴィっていう船。イタリアの海賊船をイメージした船です。平日の午後ということで、なんと、乗客は四人だけ。他の船を見ると、小学校の遠足...

旬のカキフライ

今日は全国的に素敵な秋晴れだそうです。洗濯物も、すっきり乾きそう。この季節になると、やたら食べたくなるのがカキフライ。プックリ美味しい牡蠣を、カラッと揚げてうーん、たまりません。子どものころ食べられなかった牡蠣。なぜにこんなに食べたくなるんでしょう。でも、苦手って人も多いですよね。特に生牡蠣。見た目もちょっと……ナンだけど、独特の臭みがダメなんでしょうか?新鮮なものは、レモンを絞って、ちょっとお塩振...

比内地鶏炊き込みご飯

おはようございまーす。今日も素敵なお天気ですね。最近、とっても乾燥してるせいで、風邪が流行ってますね。うがいと手洗いしかないのだけど、私もアレッやばいかも…って瞬間が多くあります。そんな時にはすかさずうがい。でも、出来ない時もあって、タイミング逃すと、翌日から咳…、になってしまいます。皆様も充分お気をつけ下さい。さて、今朝は、今話題の比内地鶏の炊き込みご飯となりました。普段あんまり炊き込みご飯のもと...

おせち料理

今朝は、もう、やっぱり寒いというのが正しいですね。ちょっと薄ーくがかかってる空。土日は仕事なので、今日は休日。十月も中旬になると年賀状印刷、おせち料理予約なんて文字が世間にあふれてきますね。ひと月ほど前まで、あんなにあっつーい夏だったのに。季節の移ろいにビックリ。だから日本は素敵なんだけど。12月の15日で年内のプロジェクトは終了だから、どこかに(密かにラスベガス)遊びに行きたくて、旅行雑誌なんかチェッ...

天高く、××肥ゆる秋

今日も秋晴れ。もう、上着なしでは寒いですね。昨日は着替えが面倒でジャージで出かけたけど、無理無理。夜は寒くて、風邪引きそうでした。珍しく今年の秋は、秋太り。全然体重が落ちません。考えれば、よく食べてるし、減量もしていないので当たり前なんですが、ちょっとビックリ。もう、出荷してもいいんじゃないって感じの霜降りになってるんじゃないかしら…諦めるとダメなんだけど、体重量るのも寒くなってチト面倒。面倒、…、...

ホワイトドリア

昨日は一日冷たい雨。本当によく降りました。久しぶりに打ち合わせで遠出ドライブだったのに、さっぱり。今日は打って変わって、素敵なお天気。気温20℃ちょっと、風が冷たいです。大好きなシチューも三日目くらいになると飽きてくるので、転用メニュー。サッサとご飯と混ぜて、チーズを乗っけてオーブンへ。ホワイトドリアの完成でーす。初めてドリアなるものを食べた時は、おっかなびっくりだった記憶があります。たぶん、小学生...

今季・初おでん

曇り空。烈しい夏の気温が納まったのは、二週間くらい前だと思うのに、もう、寒いなんて言葉を使ってることにビックリ。昨日は本当に寒いくらい。作りましたよおでん。寒い季節の到来を告げるお料理ですね。これからしばらくは、シチューとか鍋とか、どんどん冬シフトになっていくことでしょう。おでんはなんと言っても出汁で勝負が決まりますね。私は煮干ベース。前日から水につけておいた煮干を一度沸騰させて、取り出した後にだ...

秋華賞

今朝はちょっと寒いけど、とっても気持ちのいい朝です。秋本番。しかも、今日はオフ日昨日、仕事が夜だけだったので、諦めていた秋華賞参戦のため、京都・淀競馬場に行ってきました。競馬に興味のない方、ごめんなさい。今年の三歳牝馬(女の子)の最強決定戦。一年のスケジュールの中で、二番目(一番は有馬記念)に好きなレースです。今年は特に、粒ぞろい。夢の中で、馬券検討するほど行きたかったの。で、日曜日の昼間が空いている...

頭がイタイ…

薄曇です。頭が痛い。夜中から、ずっとイタイ。ちょっと熱っぽい気がする。風邪かなあと思って、体温測ってみるけど、そんなに問題はなさそう。悪寒はないから、…じゃ、なに?二日酔いって感じでもないし…昨日、友人ががんで入院することになった。そのショック?違うような。でも、今日は休めないなあ… 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...

秋刀魚の季節★到来

昼と夜の寒暖の差が激しくなってきましたね。この季節、独特。昨日も昼間はとっても日差しがきつかったけど、日が落ちると、上着を着ていてもブルッこんな季節の楽しみはやっぱり秋刀魚。買い物に行く時間がないので、冷凍物を焼くことが多いけど、今日は生秋刀魚を届けてもらったので、久しぶりに堪能しました。付け合せはあっさりと菊菜のおひたしに白菜のピリ辛漬けです。昨日からいよいよ短期一ヶ月決戦の仕事の始まりです。毎...

トマト入りポトフ★うどん

きれいな青空です。風が冷たく、半袖じゃちょっと寒いかな…今日は、ちょっとへんな朝食。ご飯もパンもなくって、冷凍室に讃岐うどんがあったから…、なんですが。昨日作ったポトフが中途半端に残っていたので、トマトを煮込んで味に変化をつけたまではよかったんですが、ないないんですよ、冷凍しておいたつもりのご飯。ご飯抜きでもいいんだけど、それも悲しい。ふと思い出したんです。十年ほど前に中国の方70人くらいと三ヶ月仕事...

あっさりポトフ

朝から雨です。結構、強く降ってます。ちょっと寒い。暖かいもの食べたくなってきますよね。おでんの季節だなぁって思って、作ろうとか思ったけど、材料がない。お家仕事していたので、とりあえずあるもの。ありました、ありました大きなキャベツ。これは、もうポトフ作るしかない!作り方お鍋に、水とにんにくとスープの素を入れて火にかけます。沸騰したら、大きく切ったキャベツ、玉ねぎ、白ねぎ、ウインナーを入れて、強めの胡...

最近の朝食をまとめて…

三連休の最終日は、天気予報どおりです。競馬に行こうかと思ったけど、ちょっと、ゆっくり、一日で過ごすのも、いいかなあ…さて、最近の朝食写真がたまっているので、一気に紹介しちゃいまーす。純和朝食ひろすと子どものころから言ってたけど、正確には飛龍頭(ひりょうず)って呼ぶらしい…、ということを知ったのは割りと最近です。野菜とか、イカとかをお豆腐に混ぜて、揚げたものですね。大根おろしで時雨煮にするといいのだけど...

しがらき陶器まつり

三連休の中日、気持ちのいい一日。寒くもなく、暑くもなく。一年の内でも、ちょっとしかない愛すべき季節です。今日は、たまには親孝行! のつもりで、母としがらき陶器まつりに行ってきました。信楽焼きといえば、たぬき。って感じですが、食器としては業務用によく見かける普段使いのものが多いです。普段、とっても質素な生活してるから、たまにはと思って誘い出し、全部自分が支払いをしようと思うのだけど、絶対にさせてくれ...

一人で競馬に行く女って…

今日も昼間のは、半端じゃなかったです。すっかり日焼けしてしまいました。でも、日の入りを迎えると一気に肌寒くなりました。久しぶりに行ってきました京都競馬場。新設の世界第二位の大きさのオーロラビジョンは、期待はずれ。確かに大きいのですが…結果は負けたんですが、ちょっとした出来事が…後半になって、隣に座った二人ずれ。どうも、競馬場で出会ったおじさまとおじいさま。会話がなんだか、妙におかしくって、話しかけら...

初! オイスターバー

昨夜は九時前から突然の雨。一旦収まったけど、遅くに嵐のように大粒の雨が…。今朝は名残で湿っぽく、曇ってます。昨日、行ってきました初・オイスターバー前から気にはなってたけど、なんとなく行かずに過ぎてました。久しぶりに、ちょっとおしゃれ気分で梅田でランチ。大体、梅田でゆっくりランチすることもなかった最近。忙しくて、とりあえず食べる感じだったけど、たまにはいいもの。美味しかったぁぁサラダ・生牡蠣二種・牡...

たらこ入り焼き飯

今朝も気持ちのいい朝です。うっすらと雲がかかってるけど、爽やかです。今朝は、昨夜から考えていたたらこ入り焼き飯作りました。うーん、想定どおり美味しいぃぃぃ作り方は相変わらず簡単。1・ボールに卵二個割ほぐして、たらこ一腹の皮を外してよく混ぜ合わせる。2・フライパンを煙が出るくらいに熱して、ごま油を多めに入れて、卵を一気に流し込み、周りがちょっとフツフツと固まってきたら、御飯を入れて、卵に絡め、御飯つ...

さばの塩焼きとスミマセン

ちょっと曇っていて、やや肌寒い。でも、直射日光はとっても強くて、イタイ。遅い台風も発生してるようです。今週も三連休ですね。遊びたい人とはなかなかスケジュールも合わず、珍しく世間並みの三連休なんだけど、うーん、競馬三昧かなあ。そう、三日間連続開催なのです。最近、学校にクレームをつけるワガママな親が話題になってるけど、月曜日のドラリオン帰りに、親の再教育が必要だぁぁぁって実感しました。ATCへの無料送...

ドラリオン

気持ちのいい朝です。行ってきましたドラリオンイヤー、すごいですね、やっぱり。シルク・ド・ソレイユは、現在の世界最高峰のエンターテイメント集団ですね。中国雑技であったテクニックを、アレほどまでのパフォーマンスとして見せるのですから。雑技そのものは、単独で見せると、どこか物悲しい見世物になったり、変な体の持ち主に見えてしまうのですが、エンターテイメントとして成立させると人間の肉体の可能性と限界への挑戦...

サンマ御飯

とうとう十月。三日前からとっても涼しく、明け方は寒いですね。このまま、本格的な秋になるのかなあ。やっと日曜日の昨日、仕事終了。ハラハラドキドキの二週間。でも、今回も、多くの人に助けられて、結果的にはいい評価をいただきました。終了ミーティングで、みんなとってもいい顔をしていたのが、ひとつの答えでした。皆さま、ありがとうございます。二年前に師匠が亡くなられてから、トップを走らなければならなくなり、責任...

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ