花曇です、今日も。昨日は一日風が冷たくて、体が冷え切ってしまいました。今日は、どうかなぁ…。そして、明日からいよいよ新年度ですね。フレッシャーズが不安げに街にあふれる、初々しい季節の始まり。青春旅の二日目は名古屋イタリア村に行ってみました。名古屋までは三時間半。車内は豊橋までずっと混雑していました。私はラッキーにずっと座ることできたから良かったんだけど。名古屋港にあるイタリア村は、園内に運河が流れ...
明け方、すごい嵐でした。夜が明けて一旦青空になったのに、またまた空は真っ黒です。春らしい、不安定な毎日です。そして、とうとう家の桜も開花しましたー山桜で旭山という名前です。とっても可憐。ソメイヨシノもいいけど、八重の桜も素敵です。 この三日間、自分のためだけに時間を使える貴重な時間。行ってきました青春18切符の旅。 本当にびっくりのお値段...
今日は晴れるはずなのに、またもや。偏頭痛がします。低気圧の影響かなぁ。私の仕事場の地域は、市会・県会議員選挙が間もなく告示されます。ポスター掲示用のボードもすっかりスタンバイ。そんなある日、見てしまったのです、電車の中で。初老のちょっと田舎の古いタイプ、言うなれば地域の世話役や自治会長なんかやってそうな身なりはきちんとしているけど、押し付けがましい方と、50代位の、これもまたなんとなく怪しい、会社経...
今日は曇っていて、元気の出ない朝です。桜の蕾が膨らんできました。奈良や和歌山でも開花宣言が出され、いよいよお花見シーズンですね。さっき、大阪も開花宣言です。でも、雨が降り出しました。さて、今日からなんと三連休です。いっぱい遊んでるやんという声も聞こえてきそうですが、それは仕事の合間を盗んで遊んでいるので、何の予定もない三連休は珍しいのです、私としては。実は金曜日の仕事を調整すれば、実に6連休だった...
ちょっと暖かくなって来ましたね。曇ってるのが残念。夕方かららしい。今夜は自宅でパスタパーティです。木曜日に行ってきました城之崎立飲みプチ旅行。目的はもちろんカニですが、普通のコースを食べたいのではなく、立飲みでジャンボ焼きかにをたべるぞー! というもの。いや、珍しく目的を完璧に遂行しました。レンタカーに乗り込み五人で出発。約二時間で城之崎に到着です。もう、お腹ぺこぺこ。車内でのおやつの誘惑を断ち切...
今日きれいな青空が広がっていましたが、時間と共に霞んできました。これが春の証拠かなあ…。でも、今年、まだ春の匂いをかいでいません。家のさくらも間もなく開花のようですが…そしてこの季節、私の周りでも人事異動が激しくおこなわれています。どうして人事異動なんてあるのだろうと、恨めしい気持ちです。経営者にはいろいろな考えがあるのでしょうが、明らかに上手く行っている人間関係・仕事関係を引き裂かれ、新たに受け...
北陸で大きな地震ですね。被害が最小限であることを祈ります。やっと明るい日差しが満ち溢れてますが、なかなかすっきりしない毎日ですね。ミキティの金メダル、おめでとうです。そして、タイガースはヤクルトに大敗しています。もうすぐ開幕だというのに…昨夜はちっちゃなパスタパーティでした。いつも取り寄せているパスタが、とっても美味しいって宣伝しまくっていて、ぜひ食べにきてって言っていたのですが、いよいよ実現です...
春分の日の今日は、すっきりいいお天気です。気温は低めだけど、日差しがさわやか。お墓参りにいこうかなぁ…昨日、届いた取り寄せパスタジェノバ風ミネストローネ・タッコーニ添えにピザ生地で作られたフォカッチャを一緒にいただきました。取り寄せ先はいつものイル・ホウレンソウさんです。春らしいやさしい、それでいて後を引くこのスープ。自分じゃ絶対に作れないなぁって思います。ミネストローネというとトマトソースベース...
今日はなんとか暖かくなって欲しいものです。日差しはすっかり春なのに…普段、私は、ベジタリアンではありませんが、肉食でもありません。焼肉やステーキが食べたいなんてこと、めったにないのです。でも、やはり場所柄なんでしょうね、国際通りを歩いていたら無性にステーキが食べたくなって、飛び込んでしまいました。お店の名前はOKIE-DOKIE。頼んだのはフィレの150g。結構なボリュームです。はじめに出てきたスープが、見た...
今日は少し暖かいですね。でも、春らしく霞んでいます。黄砂の影響かなあ…さて、沖縄話はまだまだ続くのですが、今日はいったんお休みして、昨日行ってきた京都南座三月花形歌舞伎・霧太郎天狗酒盛についてちょっとだけ。歌舞伎の題名は独特のよみかたでちょっと難しいですが、霧太郎天狗酒盛=きりたろうてんぐのさかもりという通し狂言でした。テレビで話題になっていたらしいのですが、全然前知識なく見に行ったので、大して期...
今日も寒いですね。明日はが降るらしいですよ。さて、続きです。第二ポイント目指して、船は全速力で走り続けます。目を閉じていると、まるでジープに乗ってひどい悪路をひた走っているような、硬くて強い振動がガンガンとからだに襲い掛かります。そうしているうちにふとスピードが落ちたので、目を開けて、窓の外を見てみました。私の乗った船だけではなく、4・5艘集まってきています。やったー。きっといる。そう確信して、慌...
今日はいいお天気ですね。でも、寒いです。さて、今回の目的のホェールウォッチング。二日目の朝、ショップからお迎えの車がホテルに到着。でも、空はどんより。フロントガラスには雨の痕…。「あっちゃー、今回のだめかぁぁぁ」と思いつつも、和やかに車内で会話。「普段から、行いよく過ごしてるんですけどね…」などと、力なく笑う。船に乗り込み諸注意があって、いよいよ出航。あまり大きくない船は、波の振動がまともに体に伝わり...
いやぁ、寒いですねぇ、本当に。沖縄も期待していたよりはずいぶん寒かったです。3月も後半になろうというのに、こんなところで季節の帳尻合わせはして欲しくないですよね。さて、二年越しに楽しみにして計画していた沖縄旅行。目玉企画はホェールウォッチングです。実は、二年前に行ったのですが、くじら君には出会えず、ずっと恋焦がれていたのです。そして、今回、スケジュール調整しての再挑戦。でも、お楽しみはそれだけでは...
帰ってきました、沖縄から。今日はとってもグツタリ!明日からどーんとお届けしまーす。...
はぁぁぁ、とりあえず、やっと開放されました。結果は、どうであれ、開放されたことに違いはありません。プロとしては合格点。でも、ちょっと、点数低めの結果かなとは思います。でも、できる限りの手は尽くした結果だから、もう、これ以上は望めません。今回も実に多くの人に支えられて、仕事を終えることが出来ました。周りにいる人たちって、本当に、いまどき珍しいくらいの奇跡的な人たちなんだと思うのです。お金お金と、なん...
今日の関西は晴天ですが、風が強く、とても冷たいです。でも、春はすぐそこって感じます。先日、桜の木の鉢植えをいただきました。まだまだ蕾は固いのですが、きれいに咲いてくれる日を楽しみにしてます。電車から見える桜並木も、なんだか木が生き生きして、つやつやして見えます。今年の開花予想は早いけど、確かに咲きそうです。でも、ここ数日の寒さで、びっくりしてることでしょう。で、関西と言えばいわずと知れた粉もの文化...
今日は花粉症の影響かなんとなく頭がどんよりと重いです。目もかゆいし、鼻もむずむず。つらい季節ですね、花粉症仲間の皆さん先週までの激務の疲れがなかなか取れず、顔がとってもお疲れモード。あんまり人には会いたくない感じです。疲労回復メニューとして、今朝はちゃんこ風おかず味噌汁にしてみました。豚バラ、鶏肉、つみれ、キャベツ、白ねぎ、たまねぎになぜか冷蔵庫で死に掛けていたサラダ菜入りです。味噌仕立てでいただ...
昨日はなんと、雪がちらつく寒さでしたね。もう、三月だと言うのに、変なお天気続きです。さて、再スタートを記念してとってもお気に入りのパスタを激写(^^♪してきましたので、ご紹介。タントという阪急塚口駅のそばにあるパスタ専門店です。結構、あちこちの雑誌にも取り上げられている有名店ですが、もう通い始めて20数年。とっても美味しい、病み付き店です。ファンも多くって、リピート率はすごいと思います。開店当初は五種類...