お久しぶりでーす。ホントにドタバタと忙しかったり、いろいろショックなことがあったり、何とも落ち着きのない日々です。コンビに生活に一時陥ってたんですが、なんとか復帰しようといろいろと作り置きをしました。・太刀魚六切れ塩焼き・厚揚げ焼き三個・白菜と銀杏入り巾着の煮物・菊菜のおひたし・ブロッコリー・七種類の野菜クリームシチュー・パプリカのトマト煮込み冷蔵庫に保管して、この二週間、なんとか食いつなぎました...
人間切羽詰まってくると、エキセントリックになってしまいますよね。今日は、とっても落ち込んだ話題なので、面倒な方は、ここまでで…ギリギリの状況になると、人間誰しも、自分のわがままが顔を出します。それが本音だと、思われます。ついつい口に出した言葉が本音だと受け止めてしまうし、受け止められてしまいます。本当にそうなのか、よく分からない時もあるのですが、自己保身のために言った言葉が自己破滅を招くことも。昨...
あまりに忙しすぎて、コンビに生活です。料理する余裕がありません。更新する余裕もありません。しばしお待ちください。そして、忘れないで下さい、わたしのこと! 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...
もうすぐ、春がやってくるのでしょうか。気が付くと、日が長くなりましたよね。5時すぎに真っ赤な夕日。お正月は、5時にはもう暗かったから、やはり、もう確実に一月過ぎてしまいました。暖冬のせいで、あちこち不具合も出てますが、とりあえずは過ごし易くて助かります。がぁ、しかし、憂鬱になっているのは、やってきました花粉君! 先週から、鼻はグシュグシュ、目はとんでもなく痒い(*_*; 何とかならないものかと、毎年思...
煮物を作るのは、実は大して時間がかからないのに、ちょっと面倒だなって感じることが多い私です。がしかし、昨日は頑張って二種類作りました。ガーリック風味の肉じゃが いたって普通に肉じゃがを作っていたのです。お肉を炒めて、みりんで味をつけて、たまねぎとジャガイモ、にんじんも炒めて、お醤油入れて、水を足して煮込んでました。でも、ふと何か物足りなさを感じました。まあ、呑みながら作っているせいもあ...
一週間前、自損事故やっちゃいました、久しぶりの突き指です。バレーボールしていたわけでもないのです。とある事情で鏡に思いっきりぶつけてしまいました。約一週間、腫れが引かず痛みも続いて、情けないことです。左手中指。普段余り気にしてないンだけど、固定していると結構不便なものです。ちょっと物を引っ張るとか、何かをつまむときにイタッて感じるから、必要な指なんですね。どこに不調があっても嫌なもんだけど、不必要...
関西の新習慣恵方まきを楽しんでる方、いらしゃいますか?まっ、家族コミュニケーションツールとしては、いいんじゃないでしょうか。しかし、関西以外の方、これは日本の伝統でも何でもありませんから、誤解しないでくださいね。ただの販促ですから。伝統は焼いた鰯の頭をヒイラギの枝に刺して玄関に飾っておくことですね。鬼が逃げていきます。また、占いの世界では、今日が一年のスタート日なんですって。お正月に何かをしようと...