fc2ブログ

Entries

米茄子のグラタン

新しい料理に挑戦しました。米茄子のグラタンです。1・米茄子を縦二つに切る。実の部分に斜め格子の切り目を入れる。2・ラップをして3分電子レンジで加熱。3・取り出してミートソースととろけるチーズをのせて、オーブンで焼く。いたって簡単な作り方なのですが、茄子の味わいがいい感じのグラタンになりました。でも、グラタンって一体どんな料理のことなのだろう…と、疑問はあるけど、時間がないのでもう出かけます。付け合...

ボロネーゼフィットチーネと水菜サラダ

忙しくなると、一から作るのは大変なので、取り寄せは便利ですね。お気に入りイル・ホウレンソウの在庫調整セールで買ったフィットチーネ(7ミリ平麺)でナスのボロネーゼ朝食です。なすをオリーブオイルで焼き、焼き目がついてからソースとからめました。ボロネーゼは、いわゆるミートソースのことですが、ケチャップ入りの市販品とは全く違うものです。肉の旨みとトマトの甘みが封じ込められた、肉を味わうソースです。似て非なる...

パパッとパエリア

 冷凍のパエリアセットを使って、パパッと作ってみました。セット内容は、魚介類とサフランライス。玉ねぎとにんにく、スープは自分で用意します。1・魚介類は解凍しておく。2・玉ねぎ、にんにくをみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、香りが出たら魚介類を入れて蒸し焼きにする。3・いったんフライパンから魚介類を取り出し、冷凍のままのサフランライスを炒め、スープと水を加え味をなじませる。4・耐熱皿にライスを移...

ああ、辛い…

三十からのカウントダウンは、睡眠時間を奪います。うう、辛い。寝ても冷めても、というか、眠っているのかどうかすらわからないプレッシャー。任務追行の覚悟だけで、乗り切れるのでしょうか… 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...

ダイエット支援携帯サイト

あっ! 阪神勝ちました。やったー、四連勝。ダイエットもこんな風に喜びとともに、朝起きたら一キロくらいスッと体重が落ちているとスカッとするんですけどね。なかなか、うまくはいきません。ダイエットは一人で続ける孤独な戦いですが、誰かにチェックしていて欲しいと思うものですよね。そこで、今、私が利用しているのは携帯の「LOVEやせ手帳」という有料サイトです。エルセーヌが主催しているのですが、毎日の体重が記録でき...

ダイエットと朝食

ダイエット期間に入ると、朝食が待ち遠しくて仕方ありません。ビールは別にして、18時位から固形物を食べないようにしていると、寝る前にはもうお腹がペコペコです。でも、ここで食欲に負けて食べてしまっては、元も子もないのでグッと我慢。「今、食べたって、寝るだけだから無駄、無駄」「今、食べたら、明日の朝体重が確実に増えて、一日嫌な気分になる」「あさ、思いっきり食べたら美味しいぞ」など、自分を説得します。結構辛...

二ヶ月集中ダイエット

さて、先月から二ヶ月集中ダイエットに挑戦している私です。と言っても、単に食事を自炊中心にして、間食禁止、できれば夜は炭水化物を食べないという以前のスタイルに戻しただけなのですが…。戻したと言うことは、遡る数ヶ月、暴飲暴食に走っていたと言うことなんですね。夜九時以降も平気でラーメン食べたり、うどん屋さんに行けば、かやくご飯がついた定食を完食。ひどいときは、同行の男性陣よりも一番カロリーが高い揚げ物系...

髪を切った!

 ああ、うっとおしい天気ですね。このまま、梅雨に突入でしょうか…。全然、春を楽しむことも出来ないままに。せめて、青空にそびえる神戸のポートタワーの写真でも公開しておきましょう。先月の25日、久しぶりの青空の日に港散策。その日の画像です。神戸は本当に洗練されていて好きな町です。港めぐりも楽しいし、短時間でちょっとした旅行気分が味わえます。港のそばには、震災の時の崩れた岸壁がそのまま震災記念館として保存...

あっ、また…

やばくなってきました。いや、本当に。カウントダウンです。 人気blogランキングに参加しています。お気に召されましたら、押してください。...

相撲の町・両国パールホテルの朝食 「朝食の美味しいホテル教えて!(227)」

このホテルの朝食は、口コミでも結構ボリュームがあって美味しいということだったので、ちょっと期待してました。たしかに、おかずが充実していて、お値段千円!。なかなかお勧めです。和・洋バイキングですが、どちらかというと和食に重点が置かれている感じ。メインは鮭の塩焼き、青野菜の煮びたし、定番五色豆、ひじきの煮物、湯豆腐などですが、お漬物が種類も多く、充実していて美味しかった。珍しいものでは、肉団子の甘酢あ...

最近、映画にはまってます

五月に入ってから見たい映画がたくさんあったので、連続で四本見ました。最近の映画は、どれだけ泣けるかが結構判断材料として宣伝されてるけど、確かに泣けるものが多いですね。一番感動したのはレント。涙が流れるってなものじゃなくって、泣きじゃくりたくなる、大声で泣きたい映画です。ブロードウェイ・ミュージカルの映画版ですが、大成功していると思いますね。物語は、アーティスト達が、自分の居場所と夢を求め続けて必死...

東京旅行?の理由

今回の東京行きの目的は「コメディア・デ・ラルテ」のワークショップに参加することでした。 トータル十日間のワークショップですが、三期に分かれていて、第一期の四日間に参加すべくゴールデンウィーク真ッ最中の東京行きとなりました。 場所は有名稽古場の森下スタジオ。 森下スタジオ以外で開催されていたら、参加したかどうかちょっとビミョーな感もあります。 位置的には、相撲で有名な両国から大江戸線で一駅、歩いても20分...

無事・退院!

約二週間のブランクでしたが、無事に今日、退院してきました。いいえ、私ではなく、パソコンです。ゴールデンウイーク前から調子悪いなって思っていたのですが、とりあえず東京出張だったので連れて行きました。が、ホテルの手配ミスで、パソコンの使えない部屋になってしまい、調子悪いのに連れて行っただけで、よけいに悪化したのか、帰ってきて接続しようとしたら、もう、駄目でした。即・入院。今日、無事に退院して来ました。...

レタスチャーハン

今日は、まさに五月晴れ。気温も低めで、最高のお天気ですね。紫外線が透き通るように肌に刺さりそう。紫外線対策、万全にして外出しましょう、皆さま!世間は九連休、あるいは今日からの五連休ということで渋滞情報も盛んですね。ま、私の場合は、今日も午後から仕事、明日から月曜日まで東京出張。相変わらず、休みではありません。しばらく、家を空けるとなると、冷蔵庫の中の野菜たちが気がかりになるのですが、今日は、野菜の...

三度目のユニバーサルスタジオジャパン

イヤー、昨日は本当に暑かったですねぇ。もう、いきなりの夏って感じで、ちょっとぐったり。だって、朝の9時から夜9時までユニバーサルスタジオジャパンを満喫しましたから。今回の参加メンバーは最多の十二名!行くたびに同行者が増えます。一度目は二人、二度目が六人。倍増ですね、今回。初参加の人もいたので、定番のE.Tから始まって、ジョーズ、ウォーター・ワールド、ジュラッシックパーク、路上ショーなどを押さえて、...

Appendix

プロフィール

ししずちゃん

Author:ししずちゃん

食べることは人生の基本です。でも、健康でかつスリムな体を維持したいのも当然。ちょこっとダイエット。あんまりガチガチに考えないで、ちょこっと、こっそり始めましょう。

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ